ヤークトアルケーガンダム

ヤークトアルケーガンダム
外国語表記 JAGD ARCHE GUNDAM
登場作品 機動戦士ガンダム00V
デザイナー 鷲尾直広
テンプレートを表示
スペック
分類 重武装型モビルスーツ
生産形態 ワンオフ機
型式番号 GNW-20000/J
頭頂高 20.9m
本体重量 99.4t
主動力 GNドライヴ[Τ]×3
装甲材質 Eカーボン
素体 アルケーガンダム
開発組織 イノベイター軍
所属 イノベイター軍 (リボンズの私兵)
主なパイロット アリー・アル・サーシェス
テンプレートを表示

概要編集

アルケーガンダムに追加装備を施した重武装型の機体。単独で大部隊を相手にすることを前提に設計されている。名称の「ヤークト」はドイツ語で「狩り」を意味する。

基本武装はチームトリニティのスローネ3機に搭載されていた物の発展型で、既に実戦での有用性が得られた物となっている。背部のコアファイターを介して右側にGNランチャーを装備し、左側にはGNバスターソードのマウント部を備える。腰部左右にはGN粒子発生装置を内蔵したGNコンテナが追加され、GNファングかGNミサイルの搭載が可能である。腰部前後には大型のGNコンデンサーが内蔵された追加アーマーが装備されており、追加装備によって増大したエネルギー消費に対応する他、防御力も強化されている。

基本戦略はGNステルスフィールドによる敵部隊の孤立化、GNランチャーの長距離砲撃による先制攻撃、混乱分断した敵兵力をGNバスターソードで各個撃破という形で、スローネ3機が分担していた役割を単独で実現している。本装備の弱点として、26.5tもの重量増加による機動力低下が挙げられる。そのためあくまでも本装備の使用は大部隊との戦闘に限られ、ソレスタルビーイングを始めとする少数精鋭部隊との戦闘では使用されなかったとされている。

登場作品と操縦者編集

機動戦士ガンダム00V
パイロットはアリー・アル・サーシェス
デボラ・ガリエナが所属していた地球連邦軍の部隊とカタロンの部隊双方と戦闘になり、デボラ以外を全滅させている。

装備・機能編集

特殊機能編集

トランザムシステム (TRANS-AM)
元々はオリジナルのGNドライヴのブラックボックス内に組み込まれていたシステム。機体各部のGNコンデンサー内に蓄積されている高濃度圧縮粒子を全面開放することで機体性能を通常の3倍以上に引き上げるというもの。ただし、限界時間があるうえ、使用後はしばらく性能が大幅にダウンしてしまうという短所もある。本機では主にGNハイメガランチャーの発射時に使用される。
GNステルスフィールド
GN粒子を大量に放出することで広範囲をジャミングする機能。スローネドライと同様の機能で、使用時にはGNコンテナのGN粒子発生装置を展開する。
分離
背部のコアファイターによる緊急脱出が可能。

武装・必殺攻撃編集

GNバスターソード
アルケー専用の大型実体剣。ライフルモードに変形されることで、ビームライフルとしても使用可能。1振り追加されており、非使用時にはバックパック左側に2振りマウント可能。
GNランチャー / GNハイメガランチャー
バックパック右側に装備されている高出力粒子ビーム砲。スローネアインの物の改良型で、砲身の展開機構も備わっている。トランザムシステムを使用することで単独でGNハイメガランチャーの使用も可能となっている。
GNビームサーベル
両脚部爪先に計2基内蔵されているビームサーベル。
GNファング
GNコンテナに計12基搭載可能な無線式の誘導兵器。元のアルケーの物と同型でGNミサイルとの選択式。
GNミサイル
GNコンテナに計12発搭載可能なミサイル。対地・対艦用の武装でGNファングとの選択式。

対決・名場面編集

関連機体編集

アルケーガンダム
素体。
ガンダムスローネアイン / スローネツヴァイ / スローネドライ
追加装備のコンセプト元。

リンク編集