差分

記事テンプレートを現在のものに変更、デザイナー追加、関連機体加筆
1行目: 1行目: −
== TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ(Moebius Zero) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = Moebius Zero
 +
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED]]
 +
| デザイナー = 山根公利
 +
}}
   −
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]、[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:
+
| タイトル = スペック
*分類:[[モビルアーマー]]
+
| 別名 = メビウス零式
*装甲材質:
+
| 分類 = 宇宙戦用[[モビルアーマー]]
*頭頂高:
+
| 生産形態 = 少数生産機
*全高:
+
| 型式番号 = TS-MA2mod.00
*本体重量:
+
| 頭頂高 =
*全備重量:
+
| 全高 =
*主動力:
+
| 本体重量 =
*出力:
+
| 全備重量 =
*推力:
+
| 主動力 = [[バッテリー]]
*センサー有効半径:
+
| ジェネレーター出力 =
*開発組織:[[地球連合軍]]
+
| スラスター総推力 =
*主なパイロット:[[ムウ・ラ・フラガ]]、他
+
| 装甲材質 =
 +
| センサー有効半径 =
 +
| 開発組織 = [[地球連合軍]]
 +
| 所属 = [[地球連合軍]]
 +
| 所属組織 =
 +
| 所属部隊 =
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット = [[ムウ・ラ・フラガ]]
 +
}}
 +
 
 +
== 概要 ==
    
[[地球連合軍]]が開発した[[モビルアーマー]]。G兵器開発前の連合軍において、[[MS]]と対等に渡り合える数少ない機体の1つで、機動力とは別の方向性でMSに対して優位性を持たせる事で[[MA]]の弱点である旋回性能の低さをカバーしている。技術的には[[メビウス]]の一世代前の機体で、方向転換は補助バーニアの噴射で行われる。機首部分は切り離し可能で、単独での大気圏降下も可能。特長として、本体に4基搭載された有線式ガンバレルがあり、本体から切り離して遠隔操作することで[[オールレンジ攻撃]]を行う事が可能となっている。また、ガンバレルのスラスターはそのまま、本体のブースターも兼ね、MS以上の加速性能を獲得している。しかし、ガンバレルを使いこなすには高い空間認識能力が必要で、軍内でその素質を有するパイロットは少なかった。その為、本機は少数生産されるに留まり、以後は量産機のメビウスの生産へと切り替えられた。
 
[[地球連合軍]]が開発した[[モビルアーマー]]。G兵器開発前の連合軍において、[[MS]]と対等に渡り合える数少ない機体の1つで、機動力とは別の方向性でMSに対して優位性を持たせる事で[[MA]]の弱点である旋回性能の低さをカバーしている。技術的には[[メビウス]]の一世代前の機体で、方向転換は補助バーニアの噴射で行われる。機首部分は切り離し可能で、単独での大気圏降下も可能。特長として、本体に4基搭載された有線式ガンバレルがあり、本体から切り離して遠隔操作することで[[オールレンジ攻撃]]を行う事が可能となっている。また、ガンバレルのスラスターはそのまま、本体のブースターも兼ね、MS以上の加速性能を獲得している。しかし、ガンバレルを使いこなすには高い空間認識能力が必要で、軍内でその素質を有するパイロットは少なかった。その為、本機は少数生産されるに留まり、以後は量産機のメビウスの生産へと切り替えられた。
46行目: 60行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[メビウス]]
 
;[[メビウス]]
:
+
:ガンバレルを撤廃し、デチューンして量産された機体。
 
;[[エグザス]]
 
;[[エグザス]]
 
:後継機。ビーム兵器の標準装備により、対MS戦もこなせるようになった。
 
:後継機。ビーム兵器の標準装備により、対MS戦もこなせるようになった。
 
;[[ガンバレルダガー]]
 
;[[ガンバレルダガー]]
:
+
:本機をベースに開発された、ガンバレルストライカーを装備した[[105ダガー]]。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
914

回編集