差分

583 バイト追加 、 2024年4月7日 (日)
26行目: 26行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[M1アストレイ]]に代わる[[オーブ軍|オーブ国防軍]]の次期主力量産型[[モビルスーツ]]。オーブ軍の戦力は元来、外征軍としてではなくあくまで本土・沿岸水域防衛の為に整備されていたが、[[オーブ開放作戦]]での反省から軍事政策の転換が求められた。ムラサメはその一環として「外洋型攻撃戦力による敵軍の本土接近前の迎撃」を目的に開発された機体である。
+
[[M1アストレイ]]に代わる[[オーブ軍|オーブ国防軍]]の次期主力量産型[[モビルスーツ]]。オーブ軍の戦力は元来、外征軍としてではなくあくまで本土・沿岸水域防衛の為に整備されていたが、[[オーブ解放作戦]]での反省から軍事政策の転換が求められた。ムラサメはその一環として「外洋型攻撃戦力による敵軍の本土接近前の迎撃」を目的に開発された機体である。
    
M1アストレイが陸戦型かつ、作戦展開地形が地上に限定されていたのに対し、空陸両用の万能機としてモビルスーツ形態から戦闘機形態へ瞬時に変形し、幅広い戦況に対応する事が可能となっている。空戦はもちろんのこと地上・宇宙と幅広い戦況に対応出来る汎用性を有する。可変機としての性能も[[地球連合軍|連合]]・[[ザフト軍|ザフト]]の可変機と比較してもトップクラスの水準を誇り、オーブの軍事科学力の高さを改めて世界に印象付けた。
 
M1アストレイが陸戦型かつ、作戦展開地形が地上に限定されていたのに対し、空陸両用の万能機としてモビルスーツ形態から戦闘機形態へ瞬時に変形し、幅広い戦況に対応する事が可能となっている。空戦はもちろんのこと地上・宇宙と幅広い戦況に対応出来る汎用性を有する。可変機としての性能も[[地球連合軍|連合]]・[[ザフト軍|ザフト]]の可変機と比較してもトップクラスの水準を誇り、オーブの軍事科学力の高さを改めて世界に印象付けた。
49行目: 49行目:  
:背部垂直尾翼に内蔵されたビーム砲。戦闘機形態時のみ使用可能な固定兵装であり、その出力は72式改とほぼ同じで極めて強力。MS形態時には自動でパワーリンクが切断されるため、暴発などによって自機を損壊する恐れはない。
 
:背部垂直尾翼に内蔵されたビーム砲。戦闘機形態時のみ使用可能な固定兵装であり、その出力は72式改とほぼ同じで極めて強力。MS形態時には自動でパワーリンクが切断されるため、暴発などによって自機を損壊する恐れはない。
 
;66A式空対空ミサイル「ハヤテ」
 
;66A式空対空ミサイル「ハヤテ」
:オーブ国産のミサイル。腰部フロントスカートに左右2発ずつ搭載されている。主に戦闘機形態次に使用する事が多いが、航空機相手なら絶大な威力を発揮する。
+
:オーブ国産のミサイル。腰部フロントスカートに左右2発ずつ搭載されている。主に戦闘機形態時に使用する事が多いが、航空機相手なら絶大な威力を発揮する。
 
;72式改[[ビームライフル]]「イカヅチ」
 
;72式改[[ビームライフル]]「イカヅチ」
:ムラサメ専用に開発されたビームライフル。ムラサメの右腰部ターレット・マウントに装着され、戦闘機形態時も航空火器として使用する事が可能。MS形態次にライフルとして使用する際には、トリガーを引いて発射するが、航空火器時にはマウントを介して発射信号を送る為、トリガーを引く必要はない。
+
:ムラサメ専用に開発されたビームライフル。ムラサメの右腰部ターレット・マウントに装着され、戦闘機形態時も航空火器として使用する事が可能。MS形態時にライフルとして使用する際には、トリガーを引いて発射するが、航空火器時にはマウントを介して発射信号を送る為、トリガーを引く必要はない。
 
;70J式改 [[ビームサーベル]]
 
;70J式改 [[ビームサーベル]]
 
:左腰部に1本マウントされたビームサーベル。M1アストレイの70式ビームサーベルの改良型。旧タイプから省電力化と信頼性及び整備性の向上が図られている。この改良により、70J式は従来に比べて30~40パーセントの駆動時間維持に成功している。
 
:左腰部に1本マウントされたビームサーベル。M1アストレイの70式ビームサーベルの改良型。旧タイプから省電力化と信頼性及び整備性の向上が図られている。この改良により、70J式は従来に比べて30~40パーセントの駆動時間維持に成功している。
65行目: 65行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
=== パーソナルカスタム機 ===
 
=== パーソナルカスタム機 ===
;[[バルトフェルド専用ムラサメ]]
+
;[[ムラサメ (バルトフェルド専用機)]]
 
:本機の[[アンドリュー・バルトフェルド]]専用機。機体が黄色に塗装されている他、[[コーディネイター]]であるバルトフェルドに合わせて、機体性能を設計限界値一杯まで出せるよう改修されている。
 
:本機の[[アンドリュー・バルトフェルド]]専用機。機体が黄色に塗装されている他、[[コーディネイター]]であるバルトフェルドに合わせて、機体性能を設計限界値一杯まで出せるよう改修されている。
    
=== 系列機・派生機 ===
 
=== 系列機・派生機 ===
;[[偵察型ムラサメ]]
+
;[[ムラサメ偵察型]]
 
:背部にレドームを装備したムラサメ。長距離偵察や索敵を得意としている。また、通常のムラサメの武装は(背部のビーム砲以外は)そのまま残されているため、充分な戦闘能力も持っている。
 
:背部にレドームを装備したムラサメ。長距離偵察や索敵を得意としている。また、通常のムラサメの武装は(背部のビーム砲以外は)そのまま残されているため、充分な戦闘能力も持っている。
 
;[[オオツキガタ]]
 
;[[オオツキガタ]]
 
:超長射程高機動砲撃戦に特化した派生機。[[M1Aアストレイ]]の僚機として開発された。
 
:超長射程高機動砲撃戦に特化した派生機。[[M1Aアストレイ]]の僚機として開発された。
;[[M1アストレイ]]
+
;[[ムラサメ改]]
 +
:フレームはそのままに形状や可変機構をアップデートした改良型。オーブ軍の他、[[コンパス]]でも運用されている。
 +
;[[M1アストレイ]] / [[M1アストレイ (シュライク装備型)]]
 
:前世代機。主にシュライク装備の機体が本機と共に運用されている。
 
:前世代機。主にシュライク装備の機体が本機と共に運用されている。
 
;[[エクリプスガンダム]]
 
;[[エクリプスガンダム]]
 
:同じオーブの防空計画から派生し、ムラサメよりも先んじて開発された可変モビルスーツ。
 
:同じオーブの防空計画から派生し、ムラサメよりも先んじて開発された可変モビルスーツ。
 +
;[[ライジングフリーダムガンダム]] / [[イモータルジャスティスガンダム]]
 +
:本機の可変技術を流用し開発された、[[ストライクフリーダムガンダム|ストライクフリーダム]]及び[[インフィニットジャスティスガンダム|インフィニットジャスティス]]の系列機。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===