差分

624 バイト追加 、 2020年5月27日 (水) 19:29
65行目: 65行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;3連装ビーム・キャノン
+
;3連装ビーム・キャノン (ハンド・ガン)
:前腕部に内蔵された、本体ジェネレーター直結式の固定火器。別名ハンド・ガン。高出力のビームを高速で連射する、近距離では圧倒的な制圧力を誇る武装である。上腕外装部にパワーサプライヤーが露出している為、そこに被弾すると一切の使用が不可能になるという弱点があり、堅牢な装甲の本機にとって「弁慶の泣き所」といえる。ただし、[[U.C.]]0096年時には改良されており、内装式になっている。
+
:前腕部に内蔵された、本体ジェネレーター直結式の固定火器。別名ハンド・ガン。高出力のビームを高速で連射する、近距離では圧倒的な制圧力を誇る武装である。なお、本体ジェネレーターの改良以前はデータ収集を目的とする低出力の初期型が搭載されていた。<br/>上腕外装部にパワーサプライヤーが露出している為、そこに被弾すると一切の使用が不可能になるという弱点があり、堅牢な装甲の本機にとって「弁慶の泣き所」といえる。ただし、[[U.C.]]0096年時には改良されており、内装式になっている。
 
;トライ・ブレード
 
;トライ・ブレード
 
:背中に3基装備されたカッター兵器。使用時には入力された座標に向かって収納状態から3枚のブレードを展開し高速回転して突撃する。フレア弾としての機能も持ち、赤外線誘導ミサイルをこの武装に引き付けることもできた。実験的な意味合いが強く、他のMSにはほとんど受け継がれなかった。
 
:背中に3基装備されたカッター兵器。使用時には入力された座標に向かって収納状態から3枚のブレードを展開し高速回転して突撃する。フレア弾としての機能も持ち、赤外線誘導ミサイルをこの武装に引き付けることもできた。実験的な意味合いが強く、他のMSにはほとんど受け継がれなかった。
73行目: 73行目:  
;ビーム・ランサー
 
;ビーム・ランサー
 
:刺突用に用意されたビーム格闘用兵装。柄の部分は伸縮可能で[[ビーム・サーベル]]としての使用も可能。
 
:刺突用に用意されたビーム格闘用兵装。柄の部分は伸縮可能で[[ビーム・サーベル]]としての使用も可能。
;[[ビーム・ライフル]]
+
;[[ビーム・ライフル]] (バウ用)
:[[バウ]]のビーム・ライフルを携帯。原作では[[グレミー・トト|グレミー]]所属のドライセンが所持していた。
+
:[[バウ]]の主兵装。[[グレミー・トト|グレミー]]所属のドライセンが所持していた。
;メガ・バズーカ
  −
:本機専用に試作されていた大出力ビーム砲。メガ・バズーカ・ランチャーを小型化した武装であるが、バックパックがトライ・ブレード装備型となったため出力不足により廃案となってしまった。
   
;ジャイアント・バズ
 
;ジャイアント・バズ
:袖付き機が使用。[[ドム]]の運用思想を取り戻す為に用意された、大口径の実体弾砲。元は[[シナンジュ]]用のものを改修、量産化したものであり、射程延長による戦闘可能範囲の拡大によって他MSとの連携が容易になった。命中すれば一撃で敵を沈める。
+
:袖付き機が使用。[[ドム]]の運用思想を取り戻す為に用意された、大口径の実体弾砲。元は[[シナンジュ]]用のものを改修、量産化したものであり、射程延長による戦闘可能範囲の拡大によって他MSとの連携が容易になった。
 
;ヒート・サーベル
 
;ヒート・サーベル
 
:ドム系MSの代名詞とも言える細身の刀身を持つ実体剣。刀身部分を白熱化させ、敵の装甲を斬撃によって溶断する。
 
:ドム系MSの代名詞とも言える細身の刀身を持つ実体剣。刀身部分を白熱化させ、敵の装甲を斬撃によって溶断する。
 
:袖付きの機体が装備しており、ビーム兵器の普及でヒート兵器が旧式化したことで、U.C.0096年代にはあまり見かけなくなっているが、シンプルな構造である為コストパフォーマンスが高く、資金不足の袖付きでは重宝されている。劇中ではザミュ機が装備。
 
:袖付きの機体が装備しており、ビーム兵器の普及でヒート兵器が旧式化したことで、U.C.0096年代にはあまり見かけなくなっているが、シンプルな構造である為コストパフォーマンスが高く、資金不足の袖付きでは重宝されている。劇中ではザミュ機が装備。
 +
 +
=== その他 ===
 +
;メガ・バズーカ
 +
:本機専用に試作されていた大出力ビーム砲。[[ドワッジ改]]のビーム・カノンと同系統の武装で、メガ・バズーカ・ランチャーの小型化版であるが、バックパックがトライ・ブレード装備型となったため出力不足により廃案となってしまった。下記ランドセルと共に、[[ガンプラ]]旧キット「1/144 ドライセン」のインストに掲載されている画稿が初出。
 +
;試作型ランドセル
 +
:推力と燃料積載量を重視したバックパック。バーニアとプロペラントタンクが複数基搭載されている。地球侵攻作戦に際して対MS格闘戦を想定したトライ・ブレード装備型が採用されたため廃案となった。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==