差分

266 バイト追加 、 2020年5月30日 (土) 05:12
33行目: 33行目:  
[[オーガスタ研究所]]が開発した[[ガンダムタイプ]][[モビルスーツ]]。通称及び開発コードは「G-V(ジー・ファイブ)」。
 
[[オーガスタ研究所]]が開発した[[ガンダムタイプ]][[モビルスーツ]]。通称及び開発コードは「G-V(ジー・ファイブ)」。
   −
機体名称に「ガンダム」の名は冠してこそいるものの、RX-78[[ガンダム]]から進化した[[ガンダムMk-II]][[ガンダムMk-III]]とは別系統の機体にあたり、「ガンダム」として開発されたのは[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]内の「ガンダム信仰」により、新型システムを誇張する為の物であると言われ、現に開発当初より[[ティターンズ]][[ニューディサイズ]])・[[ネオ・ジオン]][[アナハイム・エレクトロニクス社|アナハイム]]にその存在を噂されるほど注目された機体であった。
+
当初は[[ティターンズ]]の依頼により、[[サイコガンダム]]の問題点を解消した機体として開発が進められていたが、[[エゥーゴ]]による政権掌握後は連邦軍に接収される形で開発が継続された。全3機がロールアウトし、内1機が[[ローレン・ナカモト]]の手引きによって[[アクシズ]]に渡り、[[ドーベン・ウルフ]]の開発母体となる。また、別の1機は連邦軍エイノー艦隊に配備されたが、謀反によって艦隊ごと[[ニューディサイズ]]の所属となり、[[ブレイブ・コッド]]によって同組織で運用された<ref>この際、機体カラーがニューディサイズ所属を表すダーク・ブルーに塗り替えられている。本来のカラーリングはライト・グレー。</ref>。
   −
当初は[[ティターンズ]]の依頼により、[[サイコガンダム]]の問題点を解消した機体として開発が進められていたが、[[エゥーゴ]]による政権掌握後は連邦軍に接収される形で開発が継続された。全3機がロールアウトし、内1機が[[ローレン・ナカモト]]の手引きによって[[アクシズ]]に渡り、[[ドーベン・ウルフ]]の開発母体となる。また、別の1機は連邦軍エイノー艦隊に配備されたが、謀反によって艦隊ごと[[ニューディサイズ]]の所属となり、[[ブレイブ・コッド]]によって同組織で運用された<ref>この際、機体カラーがニューディサイズ所属を表すダーク・ブルーに塗り替えられている。本来のカラーリングはライト・グレー。</ref>。
+
機体名称に「ガンダム」の名は冠してこそいるものの、RX-78[[ガンダム]]から進化した[[ガンダムMk-II]][[ガンダムMk-III]]とは全くの別系統であり、先述の通りサイコガンダムの流れを汲んだ機体である。機体名の由来も「5番目のガンダム」ではなく、「プロトタイプサイコガンダムから数えて5番目のサイコガンダム」であることを意味している。「ガンダム」として開発されたのは[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]内の「ガンダム信仰」により、新型システムを誇張する為の物であると言われ、現に開発当初より[[ティターンズ]][[ニューディサイズ]])・[[ネオ・ジオン]][[アナハイム・エレクトロニクス社|アナハイム]]にその存在を噂されるほど注目された機体であった。
    
最大の特徴として、システムの動作に[[ニュータイプ]]能力を必要としない[[準サイコミュシステム]]が搭載されており、これを用いたオールレンジ攻撃兵器「[[インコム]]」によって非NTパイロットであっても擬似的なオールレンジ攻撃が可能となっている。
 
最大の特徴として、システムの動作に[[ニュータイプ]]能力を必要としない[[準サイコミュシステム]]が搭載されており、これを用いたオールレンジ攻撃兵器「[[インコム]]」によって非NTパイロットであっても擬似的なオールレンジ攻撃が可能となっている。
匿名利用者