9行目: |
9行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
− | | 分類 = [[擬似太陽炉]]搭載型試作型[[可変モビルスーツ]] | + | | 分類 = [[擬似太陽炉]]搭載型試作[[可変モビルスーツ]] |
− | | 型式番号 = GNX-Y903VW/GNX-903VW | + | | 生産形態 = 量産試作機 |
| + | | 型式番号 = GNX-Y903VW → GNX-903VW |
| | 頭頂高 = 20.2m | | | 頭頂高 = 20.2m |
− | | 重量 = 65.2t | + | | 全高 = |
| + | | 本体重量 = 65.2t |
| + | | 全備重量 = |
| | 主動力 = [[GNドライヴ[Τ]]]×2 | | | 主動力 = [[GNドライヴ[Τ]]]×2 |
− | | 装甲材質 = [[Eカーボン]] | + | | ジェネレーター出力 = |
− | | 開発組織 = [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]](旧[[ユニオン]]陣営、旧[[AEU]]陣営) | + | | スラスター総推力 = |
| + | | 装甲材質 = [[Eカーボン]] |
| + | | センサー有効半径 = |
| + | | 開発組織 = [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] (旧[[ユニオン]]陣営、旧[[AEU]]陣営) |
| + | | 所属 = |
| | 所属組織 = [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] | | | 所属組織 = [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] |
| | 所属部隊 = [[ソルブレイヴス]] | | | 所属部隊 = [[ソルブレイヴス]] |
− | | 母艦 = | + | | 母艦 = [[アルトリウス]] |
| | 主なパイロット = [[グラハム・エーカー]] | | | 主なパイロット = [[グラハム・エーカー]] |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。 | + | [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]が開発したブレイヴの指揮官用仕様機。ブレイヴは2種類の仕様で試験運用を行うことで配備と運用の方法が検討されており、本機は練度の高いパイロットを想定した機体である。カラーリングは識別のために青となっている。 |
| | | |
− | [[ブレイヴ一般用試験機]]の指揮官用で、一般用よりも高い性能を持つが、その分機体コントロールは一般用に比べて多少難しくなっている。外見上はカラーリングはブルーに変更された他、頭部アンテナは左右共に大型の物を装備し、動力の[[GNドライヴ[Τ]]]もサイドバインダーに1基ずつ、計2基が搭載されていることが特徴。 | + | 指揮官用試験機には左右のサイドバインダーに[[GNドライヴ[Τ]]]を搭載したダブルドライヴ方式が採用されており、高い出力を発揮するハイパワーな機体となっているが、その分[[ブレイヴ一般用試験機|一般用試験機]]より扱いにくい機体となっている。また、頭部のブレードアンテナも専用タイプで、サイドバインダーも一般機より大型となっている。 |
| | | |
− | なお劇中に登場した機体は、パイロットのグラハムに合わせて左利き仕様に調整されている。
| + | 本機の先行生産機は一般用試験機と共に[[ソルブレイヴス]]にて、隊長の[[グラハム・エーカー]]をテストパイロットとして実証試験が行われている。異なるGNドライヴ数で試験を行ったのは、ドライヴ数を統一すべきか、パイロットの練度で混成とするか結論の出ないまま、部隊運用状況を実証試験することになったためである。その結果によっては、同一機種でのハイローミックス的な構成も考えられる。 |
− | | |
− | 本格的な配備の際は性能的には劣るものの扱いやすい一般用で統一するか、パイロットの技量に合わせて一般用と本機を配備するかという2つの案が出ており、その結論は[[ソルブレイヴス]]での運用試験の結果次第であるとされている。
| |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| ;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]] | | ;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]] |
− | :パイロットは[[グラハム・エーカー]]。<br />[[ソルブレイヴス]]に1機配備されており、評価試験が行われている。[[ELS]]が現れてからは実戦にも投入されており、火星にてELSと戦う[[ソレスタルビーイング]]を援護している。その後、最終決戦にも投入されたが敵の物量差に押されて侵食を許してしまい、最後は[[刹那・F・セイエイ]]の[[ダブルオークアンタ]]の道を拓くためにトランザムで巨大ELSに特攻して自爆した。 | + | :初登場作品。パイロットは[[グラハム・エーカー]]。[[ソルブレイヴス]]に1機配備されており、評価試験が行われている。[[ELS]]が現れてからは実戦にも投入されており、[[火星]]にてELSと戦う[[ソレスタルビーイング]]を援護している。その後、最終決戦にも投入されたが敵の物量差に押されて侵食を許してしまい、最後は[[刹那・F・セイエイ]]の[[ダブルオークアンタ]]の道を拓くためにトランザムで巨大ELSに特攻して自爆した。 |
| ;[[機動戦士ガンダム00N]] | | ;[[機動戦士ガンダム00N]] |
− | :本機自体は登場しないが、最終決戦時に正規部隊へと編入された際、型式番号が「GNX-903VW」に変更された事が明かされている。 | + | :本機自体は登場しないが、最終決戦時に正規部隊へと編入された際、[[型式番号]]が「GNX-903VW」に変更された事が明かされている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | ;[[トランザムシステム]](TRANS-AM) | + | ;[[トランザムシステム]] (TRANS-AM) |
− | :元々は[[GNドライヴ|オリジナルGNドライヴ]]のブラックボックス内に組み込まれていたシステムで、機体各部のGNコンデンサー内に蓄積している高濃度圧縮粒子を全面開放する事で機体性能を通常の3倍以上に引き上げるというもの。ただし、限界時間がある上、使用後はしばらく性能が大幅にダウンしてしまうという短所もある。<br />本機は擬似太陽炉搭載機でありながら使用可能で、途中解除も可能。 | + | :元々は[[GNドライヴ|オリジナルGNドライヴ]]のブラックボックス内に組み込まれていたシステム。機体各部のGNコンデンサー内に蓄積している高濃度圧縮粒子を全面開放する事で機体性能を通常の3倍以上に引き上げるというもの。ただし、限界時間がある上、使用後はしばらく性能が大幅にダウンしてしまうという短所もある。本機は擬似太陽炉搭載機でありながら使用可能で、途中解除も可能。 |
− | ;大型GNコンデンサー | + | ;サイドバインダー |
− | :クルーズポジション時に後部に装着される追加装備。大量のGN粒子を貯蔵しており、航続距離をさらに長大化させる事が可能。使い捨てであり、戦闘時にはパージされる。 | + | :背面に存在する2基の可動式支持アームに接続されているバインダー。本機の機体制御を行うだけでなく、攻防の機能も併せ持つ多用途なユニットである。大気圏内用の主翼を内蔵する他、武装としてGNキャノンとGNビームサーベルを内蔵する。指揮官機の物は一般機より大型で、ソケットにはGNドライヴ[Τ]が装備されている。片方のドライヴが破損した場合は、無傷のドライヴを機体中央に移動させて制御を行う。 |
| + | ;増槽型[[GNコンデンサー]] |
| + | :航続距離の拡大を目的とした別体式のGNコンデンサー。クルーズポジションにて背部のドライヴマウントに装備され、粒子の供給が行われる。戦闘時や粒子を使い切った際はパージされる。 |
| ;変形 | | ;変形 |
− | :スタンドポジション、クルーズポジションの両形態に変形可能。 | + | :スタンドポジション、クルーズポジションの両形態に変形可能。基本的に旧ユニオン・AEU系の変形機構を受け継いでいるが、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]への統一の際に[[人類革新連盟]]が鹵獲した[[ガンダムキュリオス]]のデータがフィードバックされたことで、腕部を後方に折り畳むなど変形機構自体に革新が見られる。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
− | ;GNビームライフル「ドレイクハウリング」 | + | ;GN[[ビームライフル]]「ドレイクハウリング」 |
− | :本機の主兵装。[[オーバーフラッグ]]の武装であった「トライデントストライカー」の発展型だが、こちらは粒子ビーム兵器である。通常射撃モードの他、銃口を展開して最大出力モードにもなり、威力は高くなるが使用する際にチャージが必要となる。銃口を取り外せばショートバレルにもなり、連射性が高くなる。クルーズポジション時には機首部となる。 | + | :ブレイヴの主兵装として採用されたビームライフル。[[オーバーフラッグ]]の「トライデントストライカー」を発展させた武装で、右利きと左利きのどちらにも対応した2つのグリップを備えている。通常モードの他、先端部を展開することで高出力モードとなるが、その状態では発射ごとに粒子チャージが必要である。また、先端部を取り外すことで連射性を重視したショートバレル仕様となる。クルーズポジションでは機首を構成する。 |
| ;GNキャノン | | ;GNキャノン |
− | :サイドバインダーに1門ずつ内蔵されている粒子ビーム砲。威力は最大出力のドレイクハウリングに劣るが、連射性が高い。基本的にはドレイクハウリングのチャージ時間を稼ぐために使用される。 | + | :サイドバインダーに内蔵されたビーム砲。ドレイクハウリングに比べて威力は低いが連射性能に優れる。スタンドとクルーズの両形態で使用可能で、サイドバインダーを可動させることで広い射角を確保できるため、補助兵装として高い運用性を持つ。基本的な運用法としてこの武装で牽制し、ドレイクハウリングのチャージ時間を稼ぐために使用される。指揮官機の物は一般機より大口径で、発射時にはバインダー先端を左右に展開して砲口を露出させる。 |
− | ;GNビームサーベル | + | ;GN[[ビームサーベル]] |
− | :サイドバインダーに1基ずつマウントされている。本機が装備している物は一般用のそれに比べて大型化している。 | + | :サイドバインダーに計2本格納されたビームサーベル。一般機とは異なり、大型の高出力タイプとなっている。 |
| ;GNビームマシンガン | | ;GNビームマシンガン |
− | :両腕部に内蔵されている速射式の小型粒子ビーム砲。主にミサイルの迎撃やクルーズポジション時の後方迎撃などに使用される。 | + | :両前腕部に内蔵された小型ビーム砲。通常時は砲口が手首に隠れた構造で、発射時に機構部分を展開させる。連射性能が高く、ミサイル迎撃の弾幕を張る用途などに適していた。クルーズポジションでは腕部が後方に向けて固定されるが、そのまま後方迎撃に用いることが可能。 |
| ;GNミサイル | | ;GNミサイル |
− | :両脚部に1基ずつ格納している。 | + | :脚部ウェポンベイに2基ずつ搭載されたミサイル。ウェポンベイのハッチは交互に展開されるため、前後に1発ずつ発射される構造となっている。 |
| ;チャクラムグレネード | | ;チャクラムグレネード |
− | :両脚部に搭載されている対センサー用の武装。発射後にGN粒子を散布して敵機を撹乱する。 | + | :脚部ウェポンベイに1発ずつ搭載された粒子撹乱弾。発射後に目標エリア内にGN粒子を散布し、ジャミングすることで敵のセンサーを妨害する。 |
− | ;30ミリ機関砲 | + | ;30mm機関砲 |
− | :胸部に2門内蔵している。 | + | :胸部に2門内蔵された実体弾方式の機関砲。 |
| ;GNブレイド | | ;GNブレイド |
− | :大気圏内用の主翼にGNフィールド効果を付加する事で武装として使用可能。すれ違いざまに敵機を切り裂く。 | + | :サイドバインダーの主翼にGNフィールドを流すことで実体剣として使用可能。 |
| + | ;ディフェンスロッド |
| + | :サイドバインダーを回転させることでディフェンスロッドとして機能する。 |
| ;トライパニッシャー | | ;トライパニッシャー |
− | :ドレイクハウリングと2門のGNキャノンの粒子ビームを収束して発射する攻撃。[[スサノオ]]から引き継がれた武装であり、本機の武装の中で最大級の威力を誇るが、その分粒子消費量も増大している。スタンド、クルーズ両形態で使用可能。 | + | :ドレイクハウリングと2門のGNキャノンを併用することで発射される大出力ビーム攻撃。[[スサノオ]]から継承された装備で、本機の中で最大の威力を誇るが、粒子消費量が桁違いに大きいという欠点を持つ。スタンドとクルーズの両形態で使用可能。 |
− | ;ディフェンスロッド
| |
− | :本機の防御兵装。サイドバインダーを回転させる事で敵機の攻撃を弾く事が可能。
| |
| ;自爆 | | ;自爆 |
| :トランザムの起動中に擬似太陽炉を暴走させる事で自機を爆発させる。本機は擬似太陽炉を2基搭載しているため、単純に計算すれば[[ジンクスIV (一般機)|ジン]][[ジンクスIV (指揮官機)|クスIV]]等の自爆攻撃と比べて威力は2倍に達する。 | | :トランザムの起動中に擬似太陽炉を暴走させる事で自機を爆発させる。本機は擬似太陽炉を2基搭載しているため、単純に計算すれば[[ジンクスIV (一般機)|ジン]][[ジンクスIV (指揮官機)|クスIV]]等の自爆攻撃と比べて威力は2倍に達する。 |
75行目: |
82行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
− | ;[[マスラオ]]、[[スサノオ]]
| |
− | :設計ベース機。
| |
| ;[[ブレイヴ一般用試験機]] | | ;[[ブレイヴ一般用試験機]] |
| :一般仕様機。 | | :一般仕様機。 |
− | ;[[ユニオンフラッグ]] | + | ;[[マスラオ]] / [[スサノオ]] |
− | :本機はこの機体の流れを汲んでいる。 | + | :設計ベース機。 |
| + | ;[[ユニオンフラッグ]] / [[AEUイナクト]] |
| + | :本機はこれら機体の流れを汲んでいる。 |
| ;[[オーバーフラッグ]] | | ;[[オーバーフラッグ]] |
| :「ドレイクハウリング」はこの機体の「トライデントストライカー」を原型としている。 | | :「ドレイクハウリング」はこの機体の「トライデントストライカー」を原型としている。 |