差分

54行目: 54行目:  
;60mmバルカン砲
 
;60mmバルカン砲
 
:頭部に2門内臓されている機関砲。頭部フレーム内への冷却ユニットの増設により、装弾数が制限されている。
 
:頭部に2門内臓されている機関砲。頭部フレーム内への冷却ユニットの増設により、装弾数が制限されている。
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
:増加装甲を装着した結果、バックパックに装備していたものを両肩に一基づつ移植した。
+
:ナックルガードが設けられた独自の形状を持つ、近接戦用の斬撃武器。増加装甲の装着にともない、装備箇所がバックパックから両肩に変更されている。
 
:;ツイン・ビーム・サーベル
 
:;ツイン・ビーム・サーベル
 
::上記のビーム・サーベルを連結した装備。[[ゲルググ]]のビーム・ナギナタが参考になっており、作中では回転させることにより簡易的な[[ビームシールド]]として使用した。
 
::上記のビーム・サーベルを連結した装備。[[ゲルググ]]のビーム・ナギナタが参考になっており、作中では回転させることにより簡易的な[[ビームシールド]]として使用した。
61行目: 61行目:  
:腕部に装着する近接戦闘用武装。トンファー状のビーム刃を発振し、敵を殴るように斬りつける。使用しない際はスパイク・シールド改の表面に取り付ける。
 
:腕部に装着する近接戦闘用武装。トンファー状のビーム刃を発振し、敵を殴るように斬りつける。使用しない際はスパイク・シールド改の表面に取り付ける。
 
;フカサク
 
;フカサク
:[[イフリート・ナハト]]のコールド・ブレードを転用した装備。
+
:[[イフリート・ナハト]]のコールド・ブレードを転用した装備。抜刀時にはマニピュレーターを介した「妖刀」による超振動効果により発光し、斬撃波を放つことができる。その特性から理論上切れないものはないとされる。
 
;2連ビーム・キャノン
 
;2連ビーム・キャノン
 +
:右腕に装着されている連装ビーム砲。
 
;胸部ミサイルベイ
 
;胸部ミサイルベイ
 +
:胸部の追加装甲に内蔵されたミサイル発射管。
 
;背部ロケット砲
 
;背部ロケット砲
:フルアーマー・アレックスの武装を転用したもの。射撃が下手なイットウだが、妖刀システムの補助により難なく使用することができた。
+
:バックパック右側に1門装備されている実体弾射撃兵装。左側には管制用の照準デバイスが設置されている。
 
;脚部ミサイルポッド
 
;脚部ミサイルポッド
:脚部増加装甲に2基取り付けられている。
+
:両脚部側面の脚部増加装甲に計2基装備されているミサイル・ポッド。
 
;スパイク・シールド改
 
;スパイク・シールド改
:ジム・ストライカー改のシールド。
+
:[[ジム・ストライカー改]]と同型のシールド。シールド表面へのナックル・ダガーの搭載のため、パイルドライバーは外されている。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
1,414

回編集