差分

1,666 バイト追加 、 2020年3月13日 (金) 01:18
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== MS-07H-8 グフフライトタイプ(Gouf Flight Type (H-8)==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
*デザイナー:カトキハジメ
+
| 外国語表記 = Gouf Flight Type (H-8)
*分類:地上用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
*頭頂高:18.2m
+
| デザイナー = カトキハジメ
*全高:18.7m
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
*本体重量:61.5t
+
 
*全備重量:77.6t
+
{{登場メカ概要
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| タイトル = スペック
*出力:1,130kW
+
| 分類 = 地上用量産型[[モビルスーツ]]
*推力:108,400kg
+
| 型式番号 = MS-07H-8
*センサー有効半径:3,600m
+
| 頭頂高 = 18.2m
*開発組織:[[ジオン公国軍]]
+
| 全高 = 18.7m
*所属:[[ジオン軍|ジオン公国軍]]
+
| 本体重量 = 61.5t
*主なパイロット:[[ジューコフ]][[ノリス・パッカード]](小説版)、他
+
| 全備重量 = 77.6t
[[グフカスタム]]の施設を利用し[[グフ飛行型]]を再設計した機体。短時間ながら飛行を可能とした機体である。大推力で強引に飛行させる機体のため各部が大型化している。コストパフォーマンスや主戦場が宇宙に移行していたこともあって少数量産となった。
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 +
| ジェネレーター出力 = 1,130kW
 +
| スラスター総推力 = 108,400kg
 +
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
 +
| センサー有効半径 = 3,600m
 +
| 開発組織 = [[ジオニック社]]
 +
| 所属 = [[ジオン公国軍]]
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット =
 +
*[[ジューコフ]]
 +
*[[ノリス・パッカード]] (小説版)
 +
*他
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[ジオン公国軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。[[グフ飛行試験型]]から始まったH型の完成機と言える機体である。
 +
 
 +
本機は[[グフカスタム]]の施設を利用し[[グフ飛行型]]を再設計する形で開発された。背部と腰部のスラスターはより高出力な物に換装され、脚部にはエアインテークを4基備えた[[熱核ジェットエンジン]]を搭載している。また、背部と腰部には大型の姿勢制御翼も追加されている。これらにより短時間ながら飛行を可能とした機体となった。ただ、大推力で強引に飛行させている機体のため空戦能力は低かったようである。
 +
 
 +
コストパフォーマンスの関係や主戦場が宇宙に移行していたこと、[[グフ]]が[[ド・ダイYS]]と連携するプランが採用されていたこともあって少数生産にとどまっている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
   
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
 
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
:第11話に[[アプサラスIII]]の護衛機が2機登場。その後、脱出する[[ケルゲレン]]に帰投するが、[[ジム・スナイパー]]の攻撃を受けケルゲレンが轟沈。巻き込まれた1機が撃墜され、中破しながらも脱出した残り1機もスナイパーによってトドメを刺された。
+
:第11話に[[アプサラスIII]]の護衛機が2機登場。その後、脱出する[[ザンジバル級|ケルゲレン]]に帰投するが、[[ジム・スナイパー]]の攻撃を受けケルゲレンが轟沈。巻き込まれた1機が撃墜され、中破しながらも脱出した残り1機もスナイパーによってトドメを刺された。
 
:第9話と第10話の間を描くショートフィルム『三次元との戦い』では[[ジューコフ]]の駆る機体が登場。映像作品では初めて本格的な戦闘シーンが描かれた。飛行能力と橋梁を利用した奇襲攻撃で08小隊を苦戦させるが、[[ミケル・ニノリッチ|ミケル]]が観測手に回った事で戦法を破られた末、[[ガンダムEz-8]]のビーム・サーベルでトドメを刺された。
 
:第9話と第10話の間を描くショートフィルム『三次元との戦い』では[[ジューコフ]]の駆る機体が登場。映像作品では初めて本格的な戦闘シーンが描かれた。飛行能力と橋梁を利用した奇襲攻撃で08小隊を苦戦させるが、[[ミケル・ニノリッチ|ミケル]]が観測手に回った事で戦法を破られた末、[[ガンダムEz-8]]のビーム・サーベルでトドメを刺された。
 
:小説版では[[ノリス・パッカード|ノリス]]が[[グフカスタム]]に代わり搭乗。[[シロー・アマダ|シロー]]との死闘の末、撃墜されるも、ヒート・サーベルの投擲で[[ビッグトレー]]を道連れにした。
 
:小説版では[[ノリス・パッカード|ノリス]]が[[グフカスタム]]に代わり搭乗。[[シロー・アマダ|シロー]]との死闘の末、撃墜されるも、ヒート・サーベルの投擲で[[ビッグトレー]]を道連れにした。
 +
;[[機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
 +
:[[ガウ]]が撃破された後に海賊のリーダー機である[[ザクIII]]と共に脱出するも直後に[[イフリート・シュナイド]]によって撃破された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
   
;3連装35mmガトリング砲
 
;3連装35mmガトリング砲
:左手のフィンガーバルカンに代わって装備された射撃武器。シールドのハードポイントも兼ねており、ヒートサーベルと同様、近距離の敵に対して無類の強さを発揮する。この武装の為に左手は通常のマニピュレーターとなり、右手と同じ柔軟な動きが可能となった。
+
:左手のフィンガーバルカンに代わって装備された射撃武器。シールドのハードポイントも兼ねており、ヒート・サーベルと同様、近距離の敵に対して無類の強さを発揮する。この武装の為に左手は通常のマニピュレーターとなり、右手と同じ柔軟な動きが可能となった。
 
;ヒート・サーベル
 
;ヒート・サーベル
 
:小型化されたシールドの裏に装備された実体剣。伸縮型であった[[グフ]]本来のサーベルとは異なり、最初から剣の形をしている。
 
:小型化されたシールドの裏に装備された実体剣。伸縮型であった[[グフ]]本来のサーベルとは異なり、最初から剣の形をしている。
39行目: 57行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
+
;[[グフ飛行型]]
 +
:本機以前の試作機。
 
;[[グフカスタム]]
 
;[[グフカスタム]]
 
:部材や施設が利用された。
 
:部材や施設が利用された。
;[[グフ飛行型]]
  −
:本機以前の試作機。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B0006N14BA</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
 +
<amazon>B0006N14BA</amazon>
 +
<amazon>B07CGMG5GY</amazon>
    
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 +
 +
<!-- == 脚注 == -->
 +
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
{{DEFAULTSORT:くふふらいとたいふ}}
 +
[[Category:登場メカか行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,339

回編集