差分

72行目: 72行目:  
:胸部にある髑髏のレリーフの目に2門内蔵されている実弾兵器。口径は不明。元々X3が他の同型機よりも接近戦を意識して造られている為に追加された武器である。
 
:胸部にある髑髏のレリーフの目に2門内蔵されている実弾兵器。口径は不明。元々X3が他の同型機よりも接近戦を意識して造られている為に追加された武器である。
 
;ザンバスター
 
;ザンバスター
:本機専用のビーム・ライフル。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして使用可能。腰部にマウントする際も分離される。
+
:本機専用の[[ビーム・ライフル]]。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして使用可能。腰部にマウントする際も分離される。
 
:;バスターガン
 
:;バスターガン
 
::ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストルで、威力は低め。不使用時は右腰部にマウントされる。
 
::ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストルで、威力は低め。不使用時は右腰部にマウントされる。
101行目: 101行目:  
:装甲内に内蔵されている収納式の武装。フルクロスに4つ存在する白い牙状のパーツの事と思われる。
 
:装甲内に内蔵されている収納式の武装。フルクロスに4つ存在する白い牙状のパーツの事と思われる。
 
:設計プランでは存在していたが実装されたかどうかは不明で、作中では終始展開される事は無かった。
 
:設計プランでは存在していたが実装されたかどうかは不明で、作中では終始展開される事は無かった。
 +
:後に発売された「METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス」では初の立体化が行われており、装甲内側の前後左右計4箇所に内蔵されたカッターを展開できるギミックが用意されている。
 
;スカルヘッド・ナックルガード
 
;スカルヘッド・ナックルガード
 
:ディキトゥスとの戦闘時、相手のビーム・アックスを受け止めるべくトビアが咄嗟に思いついた防御手段。分離したスカルヘッドユニットを前腕部に直接装着する事でナックルガードとして使用し、相討ちになって破壊されたユニットを隠れ蓑にしてブランド・マーカーを展開し、相手に不意の一撃を叩き込んだ。なお、本来このような使用方法は想定されていない。
 
:ディキトゥスとの戦闘時、相手のビーム・アックスを受け止めるべくトビアが咄嗟に思いついた防御手段。分離したスカルヘッドユニットを前腕部に直接装着する事でナックルガードとして使用し、相討ちになって破壊されたユニットを隠れ蓑にしてブランド・マーカーを展開し、相手に不意の一撃を叩き込んだ。なお、本来このような使用方法は想定されていない。
:名称の初出は『[[SDガンダム GGENERATION WORLD]]』で、本作から追加された必殺技だが、右腕にユニットを装着した後に相手を殴りつけ、更にユニットを破壊しながらブランド・マーカーが現れて止めを刺すという攻撃技になっている。他のゲームで登場した際にも攻撃技になっている事がある。
+
:名称の初出は『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION WORLD]]』で、他のゲームに出演した際にも攻撃技として実装されている事がある(作品によってはブランド・マーカーを用いない場合もあり)。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==