差分
誤字訂正
[[エゥーゴ]]主導で再編された[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]では、[[Ζガンダム]]をベースとした制式採用機として「RGZ」ナンバーを付けた可変主力機が開発される事になった。リガズィードは、[[リ・ガズィ]]の制式作用モデル選考の過程で生まれた機体の一つで、バックパックの換装によって可変機と半可変機を使い分ける事が出来る特殊仕様機である。
[[エゥーゴ]]主導で再編された[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]では、[[Ζガンダム]]をベースとした制式採用機として「RGZ」ナンバーを付けた可変主力機が開発される事になった。リガズィードは、[[リ・ガズィ]]の制式作用モデル選考の過程で生まれた機体の一つで、バックパックの換装によって可変機と半可変機を使い分ける事が出来る特殊仕様機である。
リガズィードは[[アムロ・レイ]]が[[Ζプラス]]とは別のアプローチでΖガンダムの再現を行ったリ・ガズィの試作案であるが、コストが掛かり過ぎる為に制式作用には至らなかったモデルである。制式作用こそ逃したものの、アムロから要望を受けた司令部によって一機だけ試作された機体が[[ラー・ギルス]]に配備され、[[シータプラス]]を失った[[サフィラ・ガードナー]]の乗機として譲渡された。
リガズィードは[[アムロ・レイ]]が[[Ζプラス]]とは別のアプローチでΖガンダムの再現を行ったリ・ガズィの試作案であるが、コストが掛かり過ぎる為に正式採用には至らなかったモデルである。正式採用こそ逃したものの、アムロから要望を受けた司令部によって一機だけ試作された機体が[[ラー・ギルス]]に配備され、[[シータプラス]]を失った[[サフィラ・ガードナー]]の乗機として譲渡された。
機体名称のリガズィードは、採用されたリ・ガズィのモデルを「現実」とするならこの機体は「<ruby>理想形<rt>アイディアル</rt></ruby>」である事からアムロによって命名された(機体名末尾の「ID」は「'''Id'''eal」から取られている)。
機体名称のリガズィードは、採用されたリ・ガズィのモデルを「現実」とするならこの機体は「<ruby>理想形<rt>アイディアル</rt></ruby>」である事からアムロによって命名された(機体名末尾の「ID」は「'''Id'''eal」から取られている)。