差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルスガンダム(Destiny Impulse Gundam) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = Destiny Impulse Gundam
 +
| 登場作品 =  
 +
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
 +
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
 +
| デザイン = 大河原邦男
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   −
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:大河原邦男
+
| タイトル = スペック
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
+
| 型式番号 = ZGMF-X56S/θ
*頭頂高:17.76m
+
| 全高 = 17.76m
<!--*全高:m-->
+
| 重量 = 不明
<!--*本体重量:63.54t-->
+
| 主動力 = [[バッテリー]]
*全備重量:
+
| 装甲材質 = [[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
*主動力:バッテリー
+
| 開発組織 = [[ザフト軍]]
<!--*出力:-->
+
| 所属組織 = [[ザフト軍]]
<!--*推力:-->
+
| 主なパイロット =
<!--*センサー有効半径:-->
+
*[[マーレ・ストロード]](1号機)
*開発組織:[[ザフト軍]]
+
*[[コートニー・ヒエロニムス]](3号機)
*主なパイロット:[[マーレ・ストロード]](1号機)[[コートニー・ヒエロニムス]](3号機)
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
22行目: 28行目:     
この機体を運用した結果、次の問題点が明らかになった。
 
この機体を運用した結果、次の問題点が明らかになった。
:・機動、砲撃、格闘全てに多大なエネルギーを消費するため、一回の出撃で複数回のデュートリオンビーム充電が必要なほど燃費が悪い。(普通のインパルスでは1回が限度だった。)
+
:・機動、砲撃、格闘全てに多大なエネルギーを消費するため、一回の出撃で複数回のデュートリオンビーム充電が必要なほど燃費が悪い。(普通のインパルスでは一回の充電で十分だった。)
 
:・フォースインパルス以上の機動性、ソードインパルス以上の運動性を得ようとした結果、本体合体機構の接合部分がそれに耐えきれない。
 
:・フォースインパルス以上の機動性、ソードインパルス以上の運動性を得ようとした結果、本体合体機構の接合部分がそれに耐えきれない。
    
上記の問題を解消するために、合体機構を省き[[ハイパーデュートリオンエンジン]]を搭載して一から設計しなおした機体が後の[[デスティニーガンダム]]である。
 
上記の問題を解消するために、合体機構を省き[[ハイパーデュートリオンエンジン]]を搭載して一から設計しなおした機体が後の[[デスティニーガンダム]]である。
   −
コートニーには、随時換装できることこそがインパルスのアイデンティティである、という意味を込めて「これはインパルスではない。」と言われている。
+
3号機に搭乗したコートニーは、随時換装できることこそがインパルスのアイデンティティである、という意味を込めて「これはインパルスではない」と発言した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
46行目: 52行目:  
:デスティニーシルエットを分離する。
 
:デスティニーシルエットを分離する。
 
;光の翼
 
;光の翼
:背部のウイングユニットはフリーダムの大型ウイングの発展型で、内部のスラスターには[[D.S.S.D.]]で開発された[[ヴォワチュール・リュミエール]]の近似技術が採用され、出力増大に伴って「光の翼」が発生する。これは本家ヴォワチュール・リュミエールを搭載している[[スターゲイザー]]のようにソーラーセイルとして用いるものではなく、自機の電源から得られたエネルギーを光圧に特殊変換し主推力として用いるというものである。<br/>ウイングユニットはデスティニーと同じような形状に見えるが、実際はかなり異なる形状をしている。
+
:背部のウイングユニットはフリーダムの大型ウイングの発展型で、内部のスラスターには[[D.S.S.D.]]で開発された[[ヴォワチュール・リュミエール]]の近似技術が採用され、出力増大に伴って「光の翼」が発生する。これは本家ヴォワチュール・リュミエールを搭載している[[スターゲイザー]]のようにソーラーセイルとして用いるものではなく、自機の電源から得られたエネルギーを光圧に特殊変換し主推力として用いるというものである。<br/>ウイングユニットは後のデスティニーと類似したデザインだが、こちらは単色で、形状もやや直線的で角張ったものとなっている。
 
;[[ミラージュコロイド]]
 
;[[ミラージュコロイド]]
 
:背部ウイングユニットから放出される。本機はステルス装備としてではなく、自機の残像を映す幻惑機能として装備している。特に高速機動時の効果は高く、本機の高い機動性と相俟って敵機を翻弄する。
 
:背部ウイングユニットから放出される。本機はステルス装備としてではなく、自機の残像を映す幻惑機能として装備している。特に高速機動時の効果は高く、本機の高い機動性と相俟って敵機を翻弄する。
176

回編集