差分

→‎概要: リンク追加
31行目: 31行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
   −
[[地球連合軍]]が開発した[[モビルアーマー]]。G兵器開発前の連合軍において、[[MS]]と対等に渡り合える数少ない機体の1つで、機動力とは別の方向性でMSに対して優位性を持たせる事で[[MA]]の弱点である旋回性能の低さをカバーしている。技術的には[[メビウス]]の一世代前の機体で、方向転換は補助バーニアの噴射で行われる。機首部分は切り離し可能で、単独での大気圏降下も可能。特長として、本体に4基搭載された有線式ガンバレルがあり、本体から切り離して遠隔操作することで[[オールレンジ攻撃]]を行う事が可能となっている。また、ガンバレルのスラスターはそのまま、本体のブースターも兼ね、MS以上の加速性能を獲得している。しかし、ガンバレルを使いこなすには高い空間認識能力が必要で、軍内でその素質を有するパイロットは少なかった。その為、本機は少数生産されるに留まり、以後は量産機のメビウスの生産へと切り替えられた。
+
[[地球連合軍]]が開発した[[モビルアーマー]]。[[GAT-Xシリーズ|G兵器]]開発前の連合軍において、[[MS]]と対等に渡り合える数少ない機体の1つで、機動力とは別の方向性でMSに対して優位性を持たせる事で[[MA]]の弱点である旋回性能の低さをカバーしている。技術的には[[メビウス]]の一世代前の機体で、方向転換は補助バーニアの噴射で行われる。機首部分は切り離し可能で、単独での大気圏降下も可能。特長として、本体に4基搭載された有線式ガンバレルがあり、本体から切り離して遠隔操作することで[[オールレンジ攻撃]]を行う事が可能となっている。また、ガンバレルのスラスターはそのまま、本体のブースターも兼ね、MS以上の加速性能を獲得している。しかし、ガンバレルを使いこなすには高い空間認識能力が必要で、軍内でその素質を有するパイロットは少なかった。その為、本機は少数生産されるに留まり、以後は量産機のメビウスの生産へと切り替えられた。
    
後に、オールレンジ攻撃の実用性を実証した連合軍は後継機の[[エグザス]]を開発している。また、他にも本機の[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]版とでも言うべき[[ガンバレルダガー|ガンバレルストライカー]]や、ザフト軍でも無線誘導式のドラグーン・システムを開発している。
 
後に、オールレンジ攻撃の実用性を実証した連合軍は後継機の[[エグザス]]を開発している。また、他にも本機の[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]版とでも言うべき[[ガンバレルダガー|ガンバレルストライカー]]や、ザフト軍でも無線誘導式のドラグーン・システムを開発している。
1,031

回編集