1行目:
1行目:
−
== コレン・ナンダー(Corin Nander) ==
+
{{登場人物概要
+
| 外国語表記 = Corin Nander
+
| 登場作品 = [[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
+
| 声優 = 川津泰彦
+
| デザイナー = 安田朗
+
}}
−
*登場作品:[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
+
{{登場人物概要
−
*声優:川津泰彦
+
| タイトル = プロフィール
−
*性別:男
+
| 本名 = コレン・ナンダー
−
<!-- *生年月日: -->
+
| 種族 = 人間 ([[アースノイド]])
−
<!-- *年齢:--歳 -->
+
| 性別 = 男
−
<!-- *身長:---cm -->
+
| 職業 = MSパイロット<br/>整備士 ([[トリントン基地]])
−
<!-- *体重:---kg -->
+
| 所属 = ディアナ・カウンター
−
<!-- *血液型: -->
+
| 階級 = 軍曹
−
*所属:ディアナ・カウンター
+
| 主な搭乗機 = [[イーゲル]]<br />[[コレン専用カプル]]<br />[[ガンダムアスクレプオス]](漫画版)
−
*階級:軍曹
+
}}
−
*役職・称号など:[[MS]]パイロット
−
*主な搭乗機:[[イーゲル]]、[[コレン専用カプル]]、[[ガンダムアスクレプオス]](漫画版)
−
*キャラクターデザイン:安田朗
+
== 概要 ==
ディアナ・カウンター軍曹。冷凍刑を宣告され、軍刑務所で眠っていたところを[[地球帰還作戦]]の恩赦の名目で出所し、[[アグリッパ・メンテナー|アグリッパ]]によって地球に送り込まれてきた。顔左半面の刺青がトレードマーク。その凶暴さによる危険性は「補給で運び込まれた火薬の総量以上」と言われる程。
ディアナ・カウンター軍曹。冷凍刑を宣告され、軍刑務所で眠っていたところを[[地球帰還作戦]]の恩赦の名目で出所し、[[アグリッパ・メンテナー|アグリッパ]]によって地球に送り込まれてきた。顔左半面の刺青がトレードマーク。その凶暴さによる危険性は「補給で運び込まれた火薬の総量以上」と言われる程。
23行目:
26行目:
しかし、どのような時にもディアナへの忠誠心は残っており、物語後半ではディアナを守るナイトとしてギンガナム隊との最終決戦に参加する。実は[[黒歴史]]の生き証人で、最後は専用のカプルで決死の特攻をかけた。
しかし、どのような時にもディアナへの忠誠心は残っており、物語後半ではディアナを守るナイトとしてギンガナム隊との最終決戦に参加する。実は[[黒歴史]]の生き証人で、最後は専用のカプルで決死の特攻をかけた。
−
実はかつては金髪の美男子だったという設定があり、その「ガンダム」に執着する姿から[[シャア・アズナブル|あの人]]や[[ゼクス・マーキス|この人]]の成れの果てではないかとも言われる。他にも彼の正体については様々な憶測がされている(冷凍刑や悪魔のガンダムという所からGガンダム世界の住人という説もあるが、確証はない)。<br />ちなみにPSP・Wii用ソフト「SDガンダム G GENERATION WORLD」では、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロ]]との戦闘デモが組まれていたりする。
+
実はかつては金髪の美男子だったという設定があり、その「ガンダム」に執着する姿から[[シャア・アズナブル|あの人]]や[[ゼクス・マーキス|この人]]の成れの果てではないかとも言われる。他にも彼の正体については様々な憶測がされている(冷凍刑や悪魔のガンダムという所からGガンダム世界の住人という説もあるが、確証はない)。ちなみにPSP・Wii用ソフト『SDガンダム G GENERATION WORLD』では、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロ]]との戦闘デモが組まれている。
−
−
なお、そのネーミングは「これなんだ!」からだそうである。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
37行目:
38行目:
;[[ディアナ・ソレル]]
;[[ディアナ・ソレル]]
:忠誠を誓う相手。∀ガンダムを狙うコレンを「ガンダムにはヒゲがない」と言って諭した。…が、ヒゲのような装飾を持つガンダムは他にも[[ガンダムダブルエックス|存]][[ゼウスガンダム|在]]する。
:忠誠を誓う相手。∀ガンダムを狙うコレンを「ガンダムにはヒゲがない」と言って諭した。…が、ヒゲのような装飾を持つガンダムは他にも[[ガンダムダブルエックス|存]][[ゼウスガンダム|在]]する。
−
;[[ブルーノ]]<br />[[ヤコップ]]
+
;[[ブルーノ]]、[[ヤコップ]]
:部下。
:部下。
55行目:
56行目:
;[[ガンダムアスクレプオス]]
;[[ガンダムアスクレプオス]]
:ときた版漫画および『ガンダムEXA』で搭乗。もともとはときた氏が連載していた『G-UNIT』の機体。コミカライズ版では一部形状が異なり、また可変機構がないので接近戦モード([[ズゴック]]に似ている方の形態)のままで戦っている。一方、『EXA』では形状がオリジナル通りになっており変形機構も存在する。
:ときた版漫画および『ガンダムEXA』で搭乗。もともとはときた氏が連載していた『G-UNIT』の機体。コミカライズ版では一部形状が異なり、また可変機構がないので接近戦モード([[ズゴック]]に似ている方の形態)のままで戦っている。一方、『EXA』では形状がオリジナル通りになっており変形機構も存在する。
−
−
== 商品情報 ==
−
<!-- *<amazon>B000F7239E</amazon> -->
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:コレン・ナンダー]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:コレン・ナンダー]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]
+
+
{{DEFAULTSORT:これん なんたあ}}
+
[[Category:登場人物か行]]
+
[[Category:∀ガンダム]]