差分

39行目: 39行目:  
胸部バインダースラスターは増加装甲と偏向板を兼ねたユニットで、[[プロトタイプアッシマーTR-3[キハール]]]のユニットを小型化した物であり、可動式の姿勢制御スラスターとしての機能を有する。スラスター・ユニットの前面にはマウントラッチが各1基ずつ設けられており、Eパック等を装備可能。
 
胸部バインダースラスターは増加装甲と偏向板を兼ねたユニットで、[[プロトタイプアッシマーTR-3[キハール]]]のユニットを小型化した物であり、可動式の姿勢制御スラスターとしての機能を有する。スラスター・ユニットの前面にはマウントラッチが各1基ずつ設けられており、Eパック等を装備可能。
   −
試作高機動ブースター・ポッドはアームを介してバックパックの増加装甲に接続され、[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]の物と同様の可動領域を確保している他、T3部隊共通の強化型ジェネレーターも内蔵。ブースター・ポッドにはマウントラッチに様々な装備を接続する事が可能であり、カバーパーツを外し、高出力に対応した強化ラッチを介する事で、ヘイズル等が装備するシールド・ブースターを接続する事が可能。このラッチを活用した武装プランとして、[[ハイザック・キャノン]]と同型のキャノン砲ユニットとミサイルポッドを装備した実体弾系装備や、[[ゼク・アイン]]と同型のビーム・スマートガンと複合レドームを取り付けた長距離攻撃仕様用意されていた。
+
試作高機動ブースター・ポッドはアームを介してバックパックの増加装甲に接続され、[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]の物と同様の可動領域を確保している他、T3部隊共通の強化型ジェネレーターも内蔵。ブースター・ポッドにはマウントラッチに様々な装備を接続する事が可能であり、カバーパーツを外し、高出力に対応した強化ラッチを介する事で、ヘイズル等が装備するシールド・ブースターを接続する事が可能。このラッチを活用した武装プランとして、[[ハイザック・キャノン]]と同型のキャノン砲ユニットとミサイルポッドを装備した実体弾系装備や、[[ゼク・アイン]]と同型のビーム・スマートガンと複合レドームを取り付けた長距離攻撃仕様が用意されていた。
    
本機は[[T3部隊]]に各種新型装備のテストを目的に配備され、機体カラーもそれに伴ってガルバルディβ標準のカラーリングから紺色を基調とした物へと変更された。[[ティターンズ]]では、この機体のさらなる強化によるアドバンス化を行う予定であった。だが、本機と共に配属されたパイロットの[[マキシム・グナー]]が脱走。[[エゥーゴ]]へ転向したため、その役目は[[ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]]]が担うこととなった。
 
本機は[[T3部隊]]に各種新型装備のテストを目的に配備され、機体カラーもそれに伴ってガルバルディβ標準のカラーリングから紺色を基調とした物へと変更された。[[ティターンズ]]では、この機体のさらなる強化によるアドバンス化を行う予定であった。だが、本機と共に配属されたパイロットの[[マキシム・グナー]]が脱走。[[エゥーゴ]]へ転向したため、その役目は[[ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]]]が担うこととなった。
6,313

回編集