差分

161 バイト追加 、 2023年10月1日 (日) 08:39
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
ティターンズは作戦行動範囲の広さから[[サイド7]]や[[ジャブロー]]など地球圏の各地に拠点を置く。当初はジャブローを後方基地としていたが、グリプス戦役序盤にエゥーゴを誘い込む為の罠として核自爆を行い放棄。グリプス戦役中期にはア・バオア・クー、ルナツー、グリプス2を集結させ[[ゼダンの門]]を重要拠点としたものの、こちらも放棄される事になった。
 
ティターンズは作戦行動範囲の広さから[[サイド7]]や[[ジャブロー]]など地球圏の各地に拠点を置く。当初はジャブローを後方基地としていたが、グリプス戦役序盤にエゥーゴを誘い込む為の罠として核自爆を行い放棄。グリプス戦役中期にはア・バオア・クー、ルナツー、グリプス2を集結させ[[ゼダンの門]]を重要拠点としたものの、こちらも放棄される事になった。
   −
装備は連邦軍の物も一部使用しているが、大半はルナツーやニューギニア基地等各拠点での独自開発であり、既存の連邦制式装備であっても配備の際に別途採用評価試験を行っている<ref>[[ジムII]]配備の為に[[ジム改高機動型]]を評価試験用に開発する等。</ref>。更に各地の[[ニュータイプ研究所]]や[[ジュピトリス]]からの支援により、そこで開発された[[可変モビルアーマー]]や[[強化人間]]の配備も行われた。これら機体群も戦後は一部の例外を除き開発や生産や配備を打ち切られ、連邦の「負の遺産」として廃棄・処分されている。ただし、一部は民間軍事会社やジオン共和国に払い下げられる形で継続運用された他、様々な経緯を経てジオン系組織や犯罪組織に流れた機体も多い<ref>主にティターンズ残党がジオン系組織に参画した際に手土産として譲渡するケースがあるが、ネオ・ジオンがダカールを制圧した際に接収した機体も同様に運用されている。</ref>。またグリプス戦役後、連邦軍内でジオン・ティターンズ系MSを連想させるモノアイの使用は禁止された<ref>ただし、ティターンズ機でも[[バイアラン・カスタム]]のようにモノアイを連邦系のセンサーユニットに換装する等、継続運用の為の条件は提示されており、また、運用兵器のノウハウや技術も[[ジェガン]]や[[アンクシャ]]、[[ラー・カイラム級]]等に引き継がれている。</ref>。
+
装備は連邦軍の物も一部使用しているが、連邦軍本隊とは別枠で各メーカーと契約を交わしており、既存の連邦制式装備であっても配備の際に別途採用評価試験を行っている<ref>[[ジムII]]配備の為に[[ジム改高機動型]]を評価試験用に開発する等。</ref>。兵器開発も[[アナハイム・エレクトロニクス社|アナハイム]]に依存しないルナツーやニューギニア基地等各拠点での独自開発であり、各地の[[ニュータイプ研究所]]や[[ジュピトリス]]からの支援により、そこで開発された[[可変モビルアーマー]]や[[強化人間]]の配備も行われた。これら機体群も戦後は一部の例外を除き開発や生産や配備を打ち切られ、連邦の「負の遺産」として廃棄・処分されている。ただし、一部は民間軍事会社やジオン共和国に払い下げられる形で継続運用された他、様々な経緯を経てジオン系組織や犯罪組織に流れた機体も多い<ref>主にティターンズ残党がジオン系組織に参画した際に手土産として譲渡するケースがあるが、ネオ・ジオンがダカールを制圧した際に接収した機体も同様に運用されている。</ref>。またグリプス戦役後、連邦軍内でジオン・ティターンズ系MSを連想させるモノアイの使用は禁止された<ref>ただし、ティターンズ機でも[[バイアラン・カスタム]]のようにモノアイを連邦系のセンサーユニットに換装する等、継続運用の為の条件は提示されており、また、運用兵器のノウハウや技術も[[ジェガン]]や[[アンクシャ]]、[[ラー・カイラム級]]等に引き継がれている。</ref>。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
6,159

回編集