差分

21 バイト追加 、 2022年12月24日 (土) 09:47
6行目: 6行目:  
戦力は旧プラント理事国3国の合同軍を母体としており、人類史上初の世界規模の常設安全保障組織となったが、反[[コーディネイター]]世論と[[ブルーコスモス]]の影響力が強く、[[プラント]]に対する強硬・主戦的風潮を強く帯びている。また、連合自体も決して一枚岩ではなく装備規格を統一しているものの、各国家ブロックによって独立した指揮系統を持ち、水面下では加盟国がお互いを仮想敵国として認識している。
 
戦力は旧プラント理事国3国の合同軍を母体としており、人類史上初の世界規模の常設安全保障組織となったが、反[[コーディネイター]]世論と[[ブルーコスモス]]の影響力が強く、[[プラント]]に対する強硬・主戦的風潮を強く帯びている。また、連合自体も決して一枚岩ではなく装備規格を統一しているものの、各国家ブロックによって独立した指揮系統を持ち、水面下では加盟国がお互いを仮想敵国として認識している。
   −
設立当初よりブルーコスモスの専横が目立ち、[[第1次連合・プラント大戦]]ではブルーコスモス派の将校による[[血のバレンタイン]]が引き起こされ、大戦末期には[[ムルタ・アズラエル]]が軍の実権を掌握している。また、C.E.73年の[[第2次連合・プラント大戦]]も[[ブレイク・ザ・ワールド]]の被害復興を優先する他の派閥を反プラント世論を背景に[[ロード・ジブリール]]が開戦に踏み切らせた経緯がある。
+
設立当初よりブルーコスモスの専横が目立ち、[[第1次連合・プラント大戦]]ではブルーコスモス派の将校による[[血のバレンタイン]]が引き起こされ、大戦末期には[[ムルタ・アズラエル]]が軍の実権を掌握している。また、C.E.73年の[[第2次連合・プラント大戦]]も[[ブレイク・ザ・ワールド]]の被害復興を優先していた他の派閥を、[[ロード・ジブリール]]が反プラント世論を背景に抑え込み、開戦に踏み切らせた経緯がある。
   −
戦力面では当初こそザフトに物量に勝るものの、[[モビルスーツ]]の前に劣勢を強いられていた。しかし、[[GAT-Xシリーズ]]から発展した[[ストライクダガー]]の生産、そしてそれを運用する為の[[ナチュラル]]用OSの開発が軌道に乗った事で開戦当初の劣勢を覆している。また、MS登場以前の宇宙戦闘機([[モビルアーマー]])や[[リニアガンタンク]]といった既存兵器も引き続き運用され、結果的にモビルスーツ偏重主義を掲げるザフトとは対照的に多様な兵器を運用している。
+
戦力面ではザフトに物量に勝るものの、開戦当初は[[モビルスーツ]]の前に劣勢を強いられていた。しかし、[[GAT-Xシリーズ]]から発展した[[ストライクダガー]]の生産、そしてそれを運用する為の[[ナチュラル]]用OSの開発が軌道に乗った事で当初の劣勢を覆している。また、MS登場以前の宇宙戦闘機([[モビルアーマー]])や[[リニアガンタンク]]といった既存兵器も引き続き運用され、結果的にモビルスーツ偏重主義を掲げるザフトとは対照的に多様な兵器を運用している。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
6,172

回編集