差分

765 バイト追加 、 2022年12月24日 (土) 15:06
編集の要約なし
17行目: 17行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「Mobile Suit Discovery」の略。正式タイトルは「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mobile Suit Discovery」。
+
『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]』のスピンオフ企画として展開される、メカニカル考証企画。正式タイトルは「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mobile Suit Discovery」。
   −
[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]][[MSV]]とも言える企画で、MSVや[[MSV-R]]、[[MS-X]]、[[M-MSV]]に登場した機体を、『ORIGIN』の世界観に合わせてリファインした機体が多い。また、[[局地型ガンダム]]や[[ガンキャノン機動試験型]]といった本企画オリジナルの機体も少なからず登場している。
+
『THE ORIGIN』と『[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島]]』の世界観において展開される、THE ORIGIN版[[MSV]]にあたる企画であり、MS開発秘話を描きつつ『THE ORIGIN』登場機体の派生機体を中心とした考証が展開される。同企画において設定されている機体は、MSVや[[MSV-R]]、[[MS-X]]、[[M-MSV]]に登場した機体を『THE ORIGIN』の世界観に合わせてリファインしたもので概ね構成されており、[[局地型ガンダム]]や[[ガンキャノン機動試験型]]といった本企画オリジナルの機体も少なからず登場している。
   −
ただ、[[アナザー宇宙世紀]]作品である『THE ORIGIN』の世界観に[[宇宙世紀]]正史であるMSV等の機体を取り入れた結果、『THE ORIGIN』漫画本編の機体との整合性が取れていない部分が見受けられる<ref>[[ジムシリーズ]]が顕著。本企画のジムタイプのデザインはMSV版から大きな変更点が無いため、[[ジム (THE ORIGIN版)|THE ORIGIN版ジム]]とデザイン面で大きな差異がある。また、各ジムタイプの機体特性もTHE ORIGIN版ジムが持つ複数の装備バリエーションと重複している。</ref>。
+
=== 賛否両論点 ===
 +
[[アナザー宇宙世紀]]作品である『THE ORIGIN』の世界観に[[宇宙世紀]]正史であるMSV等の機体を取り入れた結果、デザイン面などで『THE ORIGIN』漫画本編の機体との整合性が取れていない部分が見受けられる<ref>[[ジムシリーズ]]が顕著。本企画のジムタイプのデザインはMSV版から大きな変更点が無いため、[[ジム (THE ORIGIN版)|THE ORIGIN版ジム]]とデザイン面で大きな差異がある。また、各ジムタイプの機体特性もTHE ORIGIN版ジムが持つ複数の装備バリエーションと一部重複している。</ref>。
   −
本企画の発表以降は、MSV機体がMSD名義で立体化されるケースが増えている他、一部媒体でMSD設定・デザインのままMSV機体として混同されるケースが見られる。
+
本企画の発表以降は、MSV機体が[[ガンプラ]]においてMSD名義で立体化されるケースが増えている他、一部媒体でMSD設定・デザインのままMSV機体として混同されるケースが見られる。特にガンプラについてはネット上において、MSV初出機体が比較的手軽に入手できるという好意的な意見もあれば、アレンジを加えてまでMSD名義として出す意義が分からないといった否定的な意見もあるなど賛否両論の扱いとなっている。
    
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==