メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
ガンダムWikiについて
免責事項
ガンダムWiki
検索
利用者メニュー
3.12.196.93
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
エルドラウィンダム
(編集)
2020年4月19日 (日) 10:37時点における版
30 バイト追加
、
2020年4月19日 (日) 10:37
編集の要約なし
24行目:
24行目:
現行機の[[エルドラアーミー]]や[[エルドラドートレス]]と比べて装甲、機体出力といった各種性能が大幅に向上しており、現在ヒトツメが運用する量産機で一番の性能を有している。
現行機の[[エルドラアーミー]]や[[エルドラドートレス]]と比べて装甲、機体出力といった各種性能が大幅に向上しており、現在ヒトツメが運用する量産機で一番の性能を有している。
−
原型機の[[ストライカーパックシステム]]も引き継がれており、フライトユニット<ref>形状は『HGBC バインダーガン』をベースにしている。</ref>
を装着した空間戦仕様といったバリエーションも確認されている。
+
原型機の[[ストライカーパックシステム]]も引き継がれており、フライトユニット<ref>形状は『HGBC バインダーガン』をベースにしている。</ref>
を装着した空間戦仕様等のバリエーションも確認されている。
== 登場作品と搭乗者 ==
== 登場作品と搭乗者 ==
33行目:
33行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;[[ストライカーパックシステム]]
;[[ストライカーパックシステム]]
−
:
原型機から引き継がれた換装システム。
+
:
原型機から引き継がれたバックパック換装システム。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ビームライフル]]
;[[ビームライフル]]
−
:
本機専用のビーム兵器。銃身を直接握ることでアックスとして近接戦闘にも対応することができる。
+
:
本機専用のビーム兵器。銃身を直接握ることでアックスとして使用できるため、近接戦闘にも対応出来る。
;ES04B [[ビームサーベル]]
;ES04B [[ビームサーベル]]
:原型機から引き継いだ武装。
:原型機から引き継いだ武装。
;シールド
;シールド
−
:
原型機のシールドを改修したもの。スパイクが追加されている。
+
:
原型機のシールドを改修したもの。表面にスパイクが追加されている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
Tomo
6,545
回編集