差分

65行目: 65行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
=== 機動戦士ガンダムSEED ===
 
=== 機動戦士ガンダムSEED ===
 +
;対[[ラゴゥ]]
 +
:以前から戦う意味をキラに問いかけてきた[[アンドリュー・バルトフェルド|バルトフェルド]]との最後の対決。[[アイシャ]]との連携プレイでエールストライカーを破壊しストライクをフェイズシフトダウンにまで追い込んだが、紙一重の差で急所にアーマーシュナイダーを刺され敗北。この時起きたコックピットの爆発でアイシャは戦死、バルトフェルドも死亡したと思われたが、物語最終局面の[[エターナル]]強奪事件で片目片腕片脚を失いながらも生存していたことが発覚。以後はキラやその仲間たちの頼もしい味方となった。
 
;対[[イージスガンダム]]
 
;対[[イージスガンダム]]
 
:第30話 (リマスター版第28話)より、共に友人を殺され、憎悪一色に染まったキラ、アスラン双方が種割れした状態で繰り広げた壮絶な戦い。ストライクの蹴りでイージスの右足が飛び、イージスの攻撃でストライクのシールドが吹っ飛ぶなど、作中、特に熾烈を極めた戦いの一つでもある。その迫力は偶然その光景を目撃した外伝キャラの[[ロウ・ギュール]]を驚嘆させるほど。最終的にイージスがMA形態でストライクに組み付くことに成功したものの、エネルギーが切れたためにスキュラを撃てず、最後の手段として自爆を敢行した。この時、アスランはキラを殺したと思い込むが、ストライクのPS装甲が生きていたこと、そしてロウが救助に入ったことによってキラも無事生存していた。
 
:第30話 (リマスター版第28話)より、共に友人を殺され、憎悪一色に染まったキラ、アスラン双方が種割れした状態で繰り広げた壮絶な戦い。ストライクの蹴りでイージスの右足が飛び、イージスの攻撃でストライクのシールドが吹っ飛ぶなど、作中、特に熾烈を極めた戦いの一つでもある。その迫力は偶然その光景を目撃した外伝キャラの[[ロウ・ギュール]]を驚嘆させるほど。最終的にイージスがMA形態でストライクに組み付くことに成功したものの、エネルギーが切れたためにスキュラを撃てず、最後の手段として自爆を敢行した。この時、アスランはキラを殺したと思い込むが、ストライクのPS装甲が生きていたこと、そしてロウが救助に入ったことによってキラも無事生存していた。
9

回編集