差分

604 バイト追加 、 2023年7月12日 (水) 17:41
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Gundam F90 Tracer type<!-- 公式名を優先とします。 -->
 
| 外国語表記 = Gundam F90 Tracer type<!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムF90]]
+
| 登場作品 =  
 +
*[[機動戦士ガンダムF90]]
 +
*[[機動戦士ガンダムF90FF]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイナー = 大河原邦男<!-- デザイナー名 -->
 
| デザイナー = 大河原邦男<!-- デザイナー名 -->
27行目: 29行目:  
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
 
| 主なパイロット =  
 
| 主なパイロット =  
 +
*[[リヴ・アンゲリカ|ディル・ライダー]] (3号機)
 +
*[[カナタ・サワメ]] (2号機)
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   45行目: 49行目:  
;F90 A to Z PROJECT
 
;F90 A to Z PROJECT
 
:詳細な設定とデザインが起こされ、[[ガンダムF90-Cタイプ|Cタイプ]]と共にマスターグレードで立体化された。
 
:詳細な設定とデザインが起こされ、[[ガンダムF90-Cタイプ|Cタイプ]]と共にマスターグレードで立体化された。
 +
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
 +
:第33話より登場。当初は[[リヴ・アンゲリカ|ディル・ライダー]]の3号機に装備され、[[ウジャトアイズ]]の内乱に介入したが、[[Gカスタム]]2機を回収した[[ドライグ・アクティブ]]のメガブーストには追随出来なかった。その後バーラトでのエゥーゴOBの暴動鎮圧のために2号機に装備され、[[カナタ・サワメ]]が運用した。
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
5,676

回編集