差分

267 バイト追加 、 2024年6月14日 (金)
7行目: 7行目:  
;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
 
;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
 
:物語の主要な舞台として登場。前大戦後に設立された[[地球圏統一国家]]の大統領府を擁する。[[アフターコロニー]]196年12月25日には地球圏統一国家に対し宣戦布告を行った[[マリーメイア軍]]が地球降下作戦「[[オペレーション・メテオ]]」で250機以上の[[サーペント]]部隊を降下させ街を占拠。大統領府を司令部とし、[[プリベンター]]及びガンダムを迎え撃った。物量差により鎮圧まであと一歩のところまで追い詰めるも、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロ]]の攻撃により大統領府のシェルターシールドが崩壊。さらに事件の首謀者である[[デキム・バートン]]の死とマリーメイア軍に対する市民の大規模な抗議デモが相次いで発生したため、同軍は武装解除し街は解放された。
 
:物語の主要な舞台として登場。前大戦後に設立された[[地球圏統一国家]]の大統領府を擁する。[[アフターコロニー]]196年12月25日には地球圏統一国家に対し宣戦布告を行った[[マリーメイア軍]]が地球降下作戦「[[オペレーション・メテオ]]」で250機以上の[[サーペント]]部隊を降下させ街を占拠。大統領府を司令部とし、[[プリベンター]]及びガンダムを迎え撃った。物量差により鎮圧まであと一歩のところまで追い詰めるも、[[ウイングガンダムゼロ (EW版)|ウイングガンダムゼロ]]の攻撃により大統領府のシェルターシールドが崩壊。さらに事件の首謀者である[[デキム・バートン]]の死とマリーメイア軍に対する市民の大規模な抗議デモが相次いで発生したため、同軍は武装解除し街は解放された。
 +
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
 +
:[[ユーラシア連邦]]の首都として設定されている。その後、『[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]]』時点で[[モスクワ]]へと遷都しているが、遷都が行われた時期については不明。
    
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
5,676

回編集