「昭弘・アルトランド」の版間の差分

(→‎名台詞: 誤字の修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
13行目: 13行目:
  
 
==概要==
 
==概要==
CGS参番組に属する少年兵で、人身売買によってCGSに売り飛ばされて所属している『ヒューマンデブリ』の1人。ヒューマンデブリは「物品」として扱われ、契約書によってその身柄は売買・管理される。<br />後に[[鉄華団]]が立ち上げられた時、新たに代表となった[[オルガ・イツカ]]からこの契約書を返却され、ヒューマンデブリではなく正式な仲間として迎え入れられて以後は[[グレイズ改]]の専任パイロットとして共に戦っていくことになる。<br />後に宇宙海賊『ブルワーズ』との戦い、弟である[[昌弘・アルトランド|昌弘]]との死別を経て、新たに鉄華団が回収した[[ガンダム・グシオン]]のパイロットに志願した。<br />過去の出来事から家族に対する強い拘りを持っており、またオルガが鉄華団の一行を「家族」と呼んだ事から、皆を守る事に対して強い使命感を持っている。寡黙で不愛想、イカツイ風貌にまさに巌のような肉体をもつ近寄りがたい雰囲気を持っているが、一度認めた相手には非常に強い信頼を置く。特に同じ境遇であったヒューマンデブリ達に対しては不器用ながらも兄貴分として接し、アストンやデルマにはアルトランド姓を名乗らせ「弟」と呼んだ。<br />阿頼耶識システムの端子を2つ持ち参番組では三日月に次ぐパイロットだったが、物語序盤ではグレイズ改には阿頼耶識システムが搭載されていない事もあって突っ込むだけの戦い方しかできず、アジー・グルミンやラフタ・フランクランドといったタービンズのエースパイロット達には歯が立たなかったが、持ち前のガッツで喰らいついていくことで徐々に成長し、物語後半では阿頼耶識システムを搭載し、圧倒的なパワーを持つガンダムフレームを採用したガンダム・グシオンリベイクに乗り多くのモビルスーツを撃破するなどの戦果を挙げた。アジーやラフタは戦闘時の彼のしつこさに辟易していたが、ラフタは次第に彼の真っすぐでひたむきな姿に信頼を寄せるようになる。育ちのせいか自分に向けられる好意に疎く、ラフタから向けられた恋愛感情を、家族としての感情して認識するという愛情表現のズレた解釈が見られた。また、その屈強な肉体から仲間内でも「ガチムチ」や「筋肉」と度々ネタにされている。
+
CGS参番組に属する少年兵で、人身売買によってCGSに売り飛ばされて所属している『ヒューマンデブリ』の1人。ヒューマンデブリは「物品」として扱われ、契約書によってその身柄は売買・管理される。<br />後に[[鉄華団]]が立ち上げられた時、新たに代表となった[[オルガ・イツカ]]からこの契約書を返却され、ヒューマンデブリではなく正式な仲間として迎え入れられて以後は[[グレイズ改]]の専任パイロットとして共に戦っていくことになる。<br />後に宇宙海賊『ブルワーズ』との戦い、弟である[[昌弘・アルトランド|昌弘]]との死別を経て、新たに鉄華団が回収したガンダム・グシオンのパイロットに志願し、グシオンは明弘用の仕様であるリベイクへと改修される。<br />過去の出来事から家族に対する強い拘りを持っており、またオルガが鉄華団の一行を「家族」と呼んだ事から、皆を守る事に対して強い使命感を持っている。寡黙で不愛想、イカツイ風貌にまさに巌のような肉体を持つ近寄りがたい雰囲気を持っているが、一度認めた相手には非常に強い信頼を置く。特に同じ境遇であったヒューマンデブリ達に対しては不器用ながらも兄貴分として接し、アストンやデルマにはアルトランド姓を名乗らせ「弟」と呼んだ。<br />阿頼耶識システムの端子を2つ持ち参番組では三日月に次ぐパイロットだったが、物語序盤ではグレイズ改には阿頼耶識システムが搭載されていない事もあって突っ込むだけの戦い方しかできず、アジー・グルミンやラフタ・フランクランドといったタービンズのエースパイロット達には歯が立たなかったが、持ち前のガッツで喰らいついていくことで徐々に成長し、物語後半では阿頼耶識システムを搭載し、圧倒的なパワーを持つガンダムフレームを採用したガンダム・グシオンリベイクに乗り多くのモビルスーツを撃破するなどの戦果を挙げた。アジーやラフタは戦闘時の彼のしつこさに辟易していたが、ラフタは次第に彼の真っすぐでひたむきな姿に信頼を寄せるようになる。育ちのせいか自分に向けられる好意に疎く性的感情も淡白な方であり、ラフタから向けられた恋愛感情を、家族としての感情して認識するという愛情表現のズレた解釈が見られた。また、その屈強な肉体から仲間内でも「ガチムチ」や「筋肉」と度々ネタにされている。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
 
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
:当初は[[三日月・オーガス|三日月]]達と同じく参番組に属しており、モビルワーカーパイロットとして従事し続けていた。<br />しかし[[マルバ・アーケイ|マルバ]]をはじめとした大人達からは社員ではなく単なる「備品」としてしか扱われておらず(ヒューマンデブリとなった子供達にとって、この扱いは珍しいものではない)、そのためか同じ参番組である[[三日月・オーガス|三日月]]や[[オルガ・イツカ|オルガ]]達に対しても無愛想で必要以上に距離を取り続けていた。<br />かつては商船団を率いる両親や弟の[[昌弘・アルトランド|昌弘]]と共に宇宙を旅する生活をしていたが、商船団が宇宙海賊に襲われて壊滅。生き残った昭弘と昌弘はヒューマンデブリとしてばらばらに売り飛ばされるという悲惨な過去があった。しかし鉄華団を襲撃してきた『ブルワーズ』との戦闘で生き別れになっていた[[昌弘・アルトランド|弟]]と再会し、そして目の前で失ってしまう。<br />弟達の弔いを済ませた後は、タービンズが改良した[[ガンダム・グシオンリベイク]]に搭乗。三日月や[[ノルバ・シノ|シノ]]と共に戦う様になっていく。<br />エドモントン戦後は実働二番隊隊長として母艦の護衛等で活躍している。地球支部を巡る戦いでは弟分であるアストンの戦死と[[ガラン・モッサ]]との交戦を経験、彼の「戦場ではまともな奴から死んでいく」という言葉は彼の心に残ることとなる。また、その後[[ジャスレイ・ドノミコルス]]の放ったヒットマンによってラフタを失うなど、大切な家族の死を複数経験しながらも残った家族(=鉄華団の面々)のために戦い続けた。<br />物語終盤、包囲された鉄華団本拠地から仲間たちを逃がすために三日月・オーガスとともに最後の最期まで戦場に残って戦い続けたが、軌道上からのダインスレイヴを受け機体が半壊。そこへ一兵士としてグレイズに搭乗していた[[イオク・クジャン]]の名乗りを受け、最後の力を振り絞りシザーシールドでコックピットごと圧殺。いい土産話ができたと敵が討てたことに一応の満足を得て死亡した。
+
:当初は[[三日月・オーガス|三日月]]達と同じく参番組に属しており、モビルワーカーパイロットとして従事し続けていた。<br />しかし[[マルバ・アーケイ|マルバ]]をはじめとした大人達からは社員ではなく単なる「備品」としてしか扱われておらず(ヒューマンデブリとなった子供達にとって、この扱いは珍しいものではない)、そのためか同じ参番組である[[三日月・オーガス|三日月]]や[[オルガ・イツカ|オルガ]]達に対しても無愛想で必要以上に距離を取り続けていた。<br />かつては商船団を率いる両親や弟の[[昌弘・アルトランド|昌弘]]と共に宇宙を旅する生活をしていたが、商船団が宇宙海賊に襲われて壊滅。生き残った昭弘と昌弘はヒューマンデブリとしてバラバラに売り飛ばされるという悲惨な過去があった。しかし鉄華団を襲撃してきた『ブルワーズ』との戦闘で生き別れになっていた[[昌弘・アルトランド|弟]]と再会し、そして目の前で失ってしまう。<br />弟達の弔いを済ませた後は、タービンズが鉄華団内でのニーズである汎用運用に適する様改修した[[ガンダム・グシオンリベイク]]に搭乗。三日月や[[ノルバ・シノ|シノ]]と共に戦う様になっていく。<br />エドモントン戦後は実働二番隊隊長として母艦の護衛等で活躍している。地球支部を巡る戦いでは弟分であるアストンの戦死と[[ガラン・モッサ]]との交戦を経験、彼の「戦場ではまともな奴から死んでいく」という言葉は彼の心に残ることとなる。また、その後[[ジャスレイ・ドノミコルス]]の放ったヒットマンによってラフタを失うなど、大切な家族の死を複数経験しながらも残った家族(=鉄華団の面々)のために戦い続けた。<br />物語終盤、包囲された鉄華団本拠地から仲間たちを逃がすために三日月・オーガスとともに最後の最期まで戦場に残って戦い続けたが、軌道上からのダインスレイヴを受け機体が半壊。そこへ一兵士としてグレイズに搭乗していた[[イオク・クジャン]]の名乗りを受け、最後の力を振り絞りシザーシールドでコックピットごと圧殺。いい土産話ができたと敵が討てたことに一応の満足を得て死亡した。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
75行目: 75行目:
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[CGSモビルワーカー(地上型)]]
 
;[[CGSモビルワーカー(地上型)]]
:
+
:パーソナルカラーとして青い機体に搭乗している。
 
;[[グレイズ改]]
 
;[[グレイズ改]]
:
+
:鉄華団の応急改装仕様グレイズ。粗製の応急パーツで補っている為装甲の耐久力は低めだが重量が軽い。
 
;[[ガンダム・グシオンリベイク]]
 
;[[ガンダム・グシオンリベイク]]
:
+
:ブルワーズから回収した[[ガンダム・グシオン]]の外装を、自身の専用機として改修した形態。
 
;[[ガンダム・グシオンリベイクフルシティ]]
 
;[[ガンダム・グシオンリベイクフルシティ]]
 
:
 
:

2022年8月11日 (木) 23:32時点における最新版

昭弘・アルトランド(Akihiro Altland)編集

概要編集

CGS参番組に属する少年兵で、人身売買によってCGSに売り飛ばされて所属している『ヒューマンデブリ』の1人。ヒューマンデブリは「物品」として扱われ、契約書によってその身柄は売買・管理される。
後に鉄華団が立ち上げられた時、新たに代表となったオルガ・イツカからこの契約書を返却され、ヒューマンデブリではなく正式な仲間として迎え入れられて以後はグレイズ改の専任パイロットとして共に戦っていくことになる。
後に宇宙海賊『ブルワーズ』との戦い、弟である昌弘との死別を経て、新たに鉄華団が回収したガンダム・グシオンのパイロットに志願し、グシオンは明弘用の仕様であるリベイクへと改修される。
過去の出来事から家族に対する強い拘りを持っており、またオルガが鉄華団の一行を「家族」と呼んだ事から、皆を守る事に対して強い使命感を持っている。寡黙で不愛想、イカツイ風貌にまさに巌のような肉体を持つ近寄りがたい雰囲気を持っているが、一度認めた相手には非常に強い信頼を置く。特に同じ境遇であったヒューマンデブリ達に対しては不器用ながらも兄貴分として接し、アストンやデルマにはアルトランド姓を名乗らせ「弟」と呼んだ。
阿頼耶識システムの端子を2つ持ち参番組では三日月に次ぐパイロットだったが、物語序盤ではグレイズ改には阿頼耶識システムが搭載されていない事もあって突っ込むだけの戦い方しかできず、アジー・グルミンやラフタ・フランクランドといったタービンズのエースパイロット達には歯が立たなかったが、持ち前のガッツで喰らいついていくことで徐々に成長し、物語後半では阿頼耶識システムを搭載し、圧倒的なパワーを持つガンダムフレームを採用したガンダム・グシオンリベイクに乗り多くのモビルスーツを撃破するなどの戦果を挙げた。アジーやラフタは戦闘時の彼のしつこさに辟易していたが、ラフタは次第に彼の真っすぐでひたむきな姿に信頼を寄せるようになる。育ちのせいか自分に向けられる好意に疎く性的感情も淡白な方であり、ラフタから向けられた恋愛感情を、家族としての感情して認識するという愛情表現のズレた解釈が見られた。また、その屈強な肉体から仲間内でも「ガチムチ」や「筋肉」と度々ネタにされている。

登場作品と役柄編集

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
当初は三日月達と同じく参番組に属しており、モビルワーカーパイロットとして従事し続けていた。
しかしマルバをはじめとした大人達からは社員ではなく単なる「備品」としてしか扱われておらず(ヒューマンデブリとなった子供達にとって、この扱いは珍しいものではない)、そのためか同じ参番組である三日月オルガ達に対しても無愛想で必要以上に距離を取り続けていた。
かつては商船団を率いる両親や弟の昌弘と共に宇宙を旅する生活をしていたが、商船団が宇宙海賊に襲われて壊滅。生き残った昭弘と昌弘はヒューマンデブリとしてバラバラに売り飛ばされるという悲惨な過去があった。しかし鉄華団を襲撃してきた『ブルワーズ』との戦闘で生き別れになっていたと再会し、そして目の前で失ってしまう。
弟達の弔いを済ませた後は、タービンズが鉄華団内でのニーズである汎用運用に適する様改修したガンダム・グシオンリベイクに搭乗。三日月やシノと共に戦う様になっていく。
エドモントン戦後は実働二番隊隊長として母艦の護衛等で活躍している。地球支部を巡る戦いでは弟分であるアストンの戦死とガラン・モッサとの交戦を経験、彼の「戦場ではまともな奴から死んでいく」という言葉は彼の心に残ることとなる。また、その後ジャスレイ・ドノミコルスの放ったヒットマンによってラフタを失うなど、大切な家族の死を複数経験しながらも残った家族(=鉄華団の面々)のために戦い続けた。
物語終盤、包囲された鉄華団本拠地から仲間たちを逃がすために三日月・オーガスとともに最後の最期まで戦場に残って戦い続けたが、軌道上からのダインスレイヴを受け機体が半壊。そこへ一兵士としてグレイズに搭乗していたイオク・クジャンの名乗りを受け、最後の力を振り絞りシザーシールドでコックピットごと圧殺。いい土産話ができたと敵が討てたことに一応の満足を得て死亡した。

人間関係編集

鉄華団編集

オルガ・イツカ
自身の所属する鉄華団の代表にして、自身をヒューマン・デブリの枷から解き放ってくれた戦友。
三日月・オーガス
戦友。鉄華団結成当初から共に戦い互いに強い信頼を持っている。
チャド・チャダーンダンテ・モグロ
同じヒューマンデブリの仲間
ノルバ・シノ
戦友。後にMSパイロットとして共に戦う。昭弘の隊を「筋肉隊」と名付け、昭弘も最後の戦いで自身の隊をそう呼んだ。
ユージン・セブンスターク
タカキ・ウノ
ライド・マッス

火星編集

クーデリア・藍那・バーンスタイン

テイワズ編集

アミダ・アルカ
初めて交戦した際にはその戦い方から脳みそまで筋肉で出来ていそうな戦い方だと称した。
ラフタ・フランクランド
タービンズのパイロット。鉄華団がテイワズの傘下に入ってからはシュミレーションで訓練相手となる。当初は弟のように見られていたが、次第に好意を寄せられる。タービンズから出向して戻る際には三日月以外で本気で背中を預ける事が出来たと言う。
アジー・グルミン

ギャラルホルン編集

アイン・ダルトン
トド・ミルコネン
イオク・クジャン
名瀬・タービンアミダ・アルカなどタービンズの面々を奪った仇。止めを刺そうと不用意に名乗りを上げた彼を最後の力を振り絞って道連れにした。

ブルワーズ編集

クダル・カデル
アストン・アルトランド
ブルワーズ壊滅の折、鉄華団に迎え入れたヒューマン・デブリの少年達の1人。後にエドモントンの戦いでも仲間として尽力してくれていたが、後に発生したSAUとの戦いでタカキを庇って落命した。
デルマ・アルトランド
昌弘、アストンと共にブルワーズに所属していたヒューマン・デブリの少年。昭弘達と同じく火星本部に属するパイロットとなっている。

家族編集

昌弘・アルトランド
幼い頃に生き別れとなってしまった実の弟。ブルワーズとの戦いの中で再会するが、生きて再会を喜ぶことは遂に叶わなかった。

名台詞編集

「良かったな、あんたは――――――『まとも』で!」
地球支部の裏で暗躍したガラン・モッサを追い詰めた昭弘。義弟アストンの死の原因となった張本人との一騎打ちになったが、ガランからの「人として至極まともだ」「戦場ではまともな奴から死んでいく」という皮肉に対して、昭弘自身も上記の痛烈な皮肉を言いながら、ガランのゲイレールにシザーシールドを叩きこんでいた。
「お前とこうして話ができることが嬉しい。生き残ってくれてありがとな。デルマ・アルトランド」
アリアンロッドとの決戦時に負傷で片腕を失いまともに戦えなくなった形で生き残ってしまったデルマに対しての言葉。

搭乗機体・関連機体編集

CGSモビルワーカー(地上型)
パーソナルカラーとして青い機体に搭乗している。
グレイズ改
鉄華団の応急改装仕様グレイズ。粗製の応急パーツで補っている為装甲の耐久力は低めだが重量が軽い。
ガンダム・グシオンリベイク
ブルワーズから回収したガンダム・グシオンの外装を、自身の専用機として改修した形態。
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ