10行目: |
10行目: |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
| | 通称 = Dファースト | | | 通称 = Dファースト |
− | | 分類 = 作業用[[モビルスーツ]] | + | | 分類 = 作業用[[モビルスーツ]] (ワーク・スーツ) |
| | 生産形態 = ハンドメイド機 | | | 生産形態 = ハンドメイド機 |
| | 型式番号 = | | | 型式番号 = |
46行目: |
46行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| ;[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]] | | ;[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]] |
− | :初登場作品。主役機のガンダムが作業用かつジャンクパーツ製と、前例のない登場となった。[[サイド2]]のテキサスで作業中に護衛の[[アラハス]]などがカラードの襲撃を受けた際、戦闘の真っ只中に突如として乱入。カラードの部隊をマグネットアンカーとリベットガンを駆使して翻弄し、ズサ・カスタムとも死闘を繰り広げた。上述通り、最終的には仲間に装甲を囮に使われてしまったため、セカンドへと改修されている。 | + | :初登場作品。主役機のガンダムが作業用かつジャンクパーツ製と、前例のない登場となった。[[サイド2]]のテキサスで作業中に護衛の[[アラハス]]などがカラードの襲撃を受けた際、戦闘の真っ只中に突如として乱入。7つ道具の内のマグネットアンカーとリベットガン、トリモチガンを駆使してカラードの部隊を翻弄し、ズサ・カスタムとも死闘を繰り広げた。上述通り、最終的には仲間に装甲を囮に使われてしまったため、セカンドへと改修されている。 |
| ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | | ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] |
− | :『ギャザービート』『ZERO』『F』『ETERNAL』に出演している。 | + | :「F」でセカンド及びサードと共に初実装。シリーズ最初期から実装済みの[[ズサ・ダイン]]などから遅れる形での実装となった。「ギャザービート」では機体のみの参戦だが、上位ステータス版としてDガンダム改も実装されている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| ;ナックルクラッシャー(クラッシュ・ナックル) | | ;ナックルクラッシャー(クラッシュ・ナックル) |
− | :前腕に装備されている岩石破砕用のナックルガード。通常時は折り畳まれており、使用時にマニピュレーターの前に展開される。<br/>連邦軍とカラードの戦闘に乱入するやいなや[[ガザC改]]1機を殴り飛ばした。 | + | :前腕に装備されている岩石破砕用のナックルガード。先端には展開式のスパイクも設けられている。通常時は折り畳まれており、使用時にマニピュレーターの前に展開される。<br/>『ダブルフェイク』作中では連邦軍とカラードの戦闘に乱入するやいなや[[ガザC改]]1機を殴り飛ばした。 |
| ;ビームショットガン | | ;ビームショットガン |
− | :画稿で描かれた装備。劇中未使用。 | + | :画稿で描かれている装備。作中未使用。 |
| ;[[ビーム・サーベル]] | | ;[[ビーム・サーベル]] |
− | :左サイドアーマーにマウントされたビーム兵器。<br/>デザイン画に描かれた円筒状のパーツをHGUC化の際にサーベルと解釈したものと思われる。 | + | :近接戦闘用のビーム兵器。<br/>背面画で左サイドアーマーにマウントされている円筒状のパーツをHGUC化の際にサーベルと解釈したものと思われる。 |
| + | |
| === 7つ道具 === | | === 7つ道具 === |
| ;リベットガン | | ;リベットガン |
− | :コロニー外壁補修用の工具(釘打ち機)。マグネット・アンカーの基部をコロニーのミラーへ打ち込む際に使用した。 | + | :コロニー外壁補修用の工具(釘打ち機)。マグネット・アンカーの基部をコロニーのミラーへ打ち込む際に使用した。<br/>なお「MS90'S」と「MS大図鑑」でそれぞれ形状の異なる画稿が掲載されており、『ダブルフェイク』作中でもいずれの画稿とも全く異なる形状の物を使用している。HGUC化の際には「MS大図鑑」に掲載された物が採用された。 |
| ;マグネット・アンカー | | ;マグネット・アンカー |
| :マグネットで目標に張り付くワイヤーアンカー。<br/>戦闘ではリベットガンと併用し、カラードのモビルスーツ部隊をコロニーの回転で振り回した。画稿には本編で使用した物よりも強力なタイプが描かれている。 | | :マグネットで目標に張り付くワイヤーアンカー。<br/>戦闘ではリベットガンと併用し、カラードのモビルスーツ部隊をコロニーの回転で振り回した。画稿には本編で使用した物よりも強力なタイプが描かれている。 |
− | ;トリモチ弾 | + | ;トリモチガン |
| :小銃からトリモチを発射する。カラードとの戦闘では[[ズサ・カスタム]]のメインカメラを塞ぐために用いられた。 | | :小銃からトリモチを発射する。カラードとの戦闘では[[ズサ・カスタム]]のメインカメラを塞ぐために用いられた。 |
| ;シールド | | ;シールド |
− | :イエローの塗装が特徴的な大型の盾。表面には「MONOTONE WOKSUIT 19051G(WOKSUITは原文ママ)」と「GUNDAM」の文字が入れられていたが、ズサ・カスタムのビーム・サーベルで損傷する。 | + | :イエローの塗装が特徴的な大型の盾。表面には「MONOTONE WOKSUIT 19051G(WOKSUITは原文ママ)」と「GUNDAM」の文字が入れられている。カラードとの戦闘中、ズサ・カスタムのビーム・サーベルでシールドの上部を切断されている。 |
− | :;;大型トリモチ弾 | + | :;大型トリモチ弾 |
− | :モビルスーツの捕獲にも使われる手投げ式トリモチ。通常はシールド裏にマウントされている。 | + | ::モビルスーツの捕獲にも使われる球状の手投げ式トリモチ。通常はシールド裏にマウントされている。 |
| ;ドリルガン | | ;ドリルガン |
− | :有線式のドリル。フレキシブル・ワイヤーによって自由なポジションで作業が出来る。 | + | :先端に有線式のドリルが付いているワイヤーガン。フレキシブル・ワイヤーによって自由なポジションで作業が出来る。 |
| ;ダミー | | ;ダミー |
| :欺瞞用の[[ダミーバルーン]]。モビルスーツを模したタイプと岩を模したタイプがある。 | | :欺瞞用の[[ダミーバルーン]]。モビルスーツを模したタイプと岩を模したタイプがある。 |
| ;有線式爆薬 | | ;有線式爆薬 |
− | :有線による遠隔操作で爆破する爆薬。爆薬は用途によって使い分ける。非使用時は予備弾も含めてリアスカートアーマーにマウント可能。 | + | :有線による遠隔操作で爆破する爆薬。ヨーヨー型や筒型など様々な種類の爆薬があり、これらを用途によって使い分ける。非使用時は予備弾も含めてリアスカートアーマーにマウント可能。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
88行目: |
89行目: |
| ;[[Dガンダムセカンド]] | | ;[[Dガンダムセカンド]] |
| :改修機。 | | :改修機。 |
| + | ;Dガンダム改 |
| + | :ワンダースワン用ソフト『ギャザービート』に登場した準オリジナル機体。元の機体が低ステータスかつ武器が全て弾数制限ありという欠点を抱えていたのに対し、ステータスの大幅上昇やナックルクラッシャーの弾数制限解除といった強化が行われた上位ステータス版となっている。 |
| ;[[スターク・ジム]] | | ;[[スターク・ジム]] |
| :後に[[モノトーン・マウス社]]が[[ジム・コマンド宇宙戦仕様]]をベースに改装した機体。本機の開発データが転用されている。 | | :後に[[モノトーン・マウス社]]が[[ジム・コマンド宇宙戦仕様]]をベースに改装した機体。本機の開発データが転用されている。 |
− | ;Dガンダム改
| |
− | :ワンダースワン用ソフト『ギャザービート』に登場した準オリジナル機体。本機の上位ステータス版。
| |
| ;[[百式改]] | | ;[[百式改]] |
| :本機の頭部センサーにパーツが使用されているとされている<ref>「模型情報」1988年7月号掲載「MS90'S」より</ref>。下記のJガンダムの設定の名残と思われる。 | | :本機の頭部センサーにパーツが使用されているとされている<ref>「模型情報」1988年7月号掲載「MS90'S」より</ref>。下記のJガンダムの設定の名残と思われる。 |
| + | ;[[ビギニングDガンダム]] |
| + | :機体名が「Dガンダム」繋がりの[[ガンプラ]]。 |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |