差分

550 バイト追加 、 2024年5月19日 (日)
147行目: 147行目:  
;[[ギラ・ドーガ]]
 
;[[ギラ・ドーガ]]
 
:本機の設計思想を引き継いだ形で、[[ザクIII]]などの機体を統合して完成した。
 
:本機の設計思想を引き継いだ形で、[[ザクIII]]などの機体を統合して完成した。
 +
;[[ネモ]]
 +
:本機で培われたガンダリウムγの量産化技術が活かされている他、マラサイが予定通りエゥーゴに配備された際、支援機として運用される予定であった。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[ザク・マシーナリー (エルナルド・バト機)]]
 
;[[ザク・マシーナリー (エルナルド・バト機)]]
 
:同じアナハイムで開発された[[ザク・マシーナリー]]のカスタマイズ機。頭部形状が本機のものに類似している。
 
:同じアナハイムで開発された[[ザク・マシーナリー]]のカスタマイズ機。頭部形状が本機のものに類似している。
 +
;[[ジーライン]]
 +
:一説ではガンダムの完全量産型を目指して作られた仕様<ref>マラサイはジオン系の技術で作られた機体であるため、正確には試作機の性能を落とさずに量産化する仕様と思われる</ref>が引き継がれているとされる。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
1,083

回編集