差分

編集の要約なし
9行目: 9行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルスーツ]]
+
| 分類 = サイコミュ試験用[[モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = 改修機 / 実験機
 
| 生産形態 = 改修機 / 実験機
 
| 型式番号 = RGM-89NT-1
 
| 型式番号 = RGM-89NT-1
16行目: 16行目:  
| 本体重量 =  
 
| 本体重量 =  
 
| 全備重量 =  
 
| 全備重量 =  
| 主動力 =  
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| ジェネレーター出力 =  
 
| スラスター総推力 =  
 
| スラスター総推力 =  
50行目: 50行目:  
;バルカン・ポッド
 
;バルカン・ポッド
 
:左側頭部に装着する外付け式の機銃ポッド。
 
:左側頭部に装着する外付け式の機銃ポッド。
 +
;[[ビーム・ライフル]]
 +
:ジェガン系列機の主兵装である[[エネルギーCAP|Eパック]]方式のビーム・ライフル。
 
;[[ビーム・サーベル]]
 
;[[ビーム・サーベル]]
 
:近接戦闘用のビーム兵器。右サイドアーマーのサーベルラックに1本マウントされている。
 
:近接戦闘用のビーム兵器。右サイドアーマーのサーベルラックに1本マウントされている。
55行目: 57行目:  
:νガンダムが装備していた物と同様のサイコミュ兵器。バックパックに増設されたユニットの両側面に2基ずつ計4基搭載。νガンダムと同様にビーム・バリアを展開する事も可能。
 
:νガンダムが装備していた物と同様のサイコミュ兵器。バックパックに増設されたユニットの両側面に2基ずつ計4基搭載。νガンダムと同様にビーム・バリアを展開する事も可能。
 
;ハンド・グレネード
 
;ハンド・グレネード
:MS用の手榴弾。左サイドアーマーのグレネードラックに3個装備。ゲーム中は武装としては未実装。
+
:MS用の手榴弾。左サイドアーマーのグレネードラックに3個装備。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
1,075

回編集