差分

53行目: 53行目:  
;シールド
 
;シールド
 
:一般所属機の右肩部に標準装備されている固定式シールドを廃した親衛隊機の専用防御装備。[[ギラ・ドーガ]]用の物をベースに、軽量化をはじめとした改良が行われており、機体の姿勢によってフレキシブルに可動する。
 
:一般所属機の右肩部に標準装備されている固定式シールドを廃した親衛隊機の専用防御装備。[[ギラ・ドーガ]]用の物をベースに、軽量化をはじめとした改良が行われており、機体の姿勢によってフレキシブルに可動する。
 +
=== その他 ===
 +
;ビーム・マシンガン
 +
:一般機が使用するものと同様の、銃口からペレット状のビームをマシンガンのように連射する携行火器。一部ゲーム作品で装備される。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
65行目: 68行目:  
;[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
 
;[[ギラ・ズール (親衛隊仕様)]]
 
:親衛隊々員用。
 
:親衛隊々員用。
;[[ゼー・ズール]]
+
;[[ギラ・ドーガ (アンジェロ・ザウパー専用機)]]
:ギラ・ズールをベースとした水陸両用機。
+
:本機以前のアンジェロの搭乗機。本機と同様にフロンタルの援護を主任務としているため、ランゲ・ブルーノ砲を標準装備としている。
 
;[[シナンジュ]]
 
;[[シナンジュ]]
 
:この機体との連携を前提としている。
 
:この機体との連携を前提としている。
 
;[[ローゼン・ズール]]
 
;[[ローゼン・ズール]]
:本機をベースに改造した機体。
+
:本機をベースに[[シナンジュ]]の予備パーツなどを組み込んで改造した機体。
 
;レロ・ズール
 
;レロ・ズール
 
:ガンダムUC公式ツイッターが2011年のエイプリルフールネタとして発表した機体。本機の上半身を[[ザクレロ]]に挿げ替えた異型の機体。全高はアンジェロとほぼ同じ模様。
 
:ガンダムUC公式ツイッターが2011年のエイプリルフールネタとして発表した機体。本機の上半身を[[ザクレロ]]に挿げ替えた異型の機体。全高はアンジェロとほぼ同じ模様。
76行目: 79行目:  
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
 +
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
=== [[ガンプラ]] ===
 
=== [[ガンプラ]] ===
1,037

回編集