差分

編集の要約なし
39行目: 39行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
 
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
:出典元。
+
:出典元。2022年4月15日実施の「エンゲージの日」にてイベント配布機体として初実装された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
49行目: 49行目:     
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 +
;頭部バルカン砲
 +
:頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。
 
;[[ビーム・ライフル]]
 
;[[ビーム・ライフル]]
 
:エンゲージガンダム用のビーム・ライフル。
 
:エンゲージガンダム用のビーム・ライフル。
 
;[[ビーム・サーベル]]
 
;[[ビーム・サーベル]]
:背部に2本装備されているビーム・サーベル。ゲーム内のCGモデルでは装備していないが、攻撃の際にはこの武装を使用している。
+
:背部に2本装備されているビーム・サーベル。初出である『ガンダムUCE』のゲーム内のCGモデルではマウント状態が描写されていない。
 
;シールド
 
;シールド
 
:腕部に装備されるエンゲージガンダム用のシールド。
 
:腕部に装備されるエンゲージガンダム用のシールド。
 
;大型ビーム・サーベル / ビーム・キャノン
 
;大型ビーム・サーベル / ビーム・キャノン
 
:追加ブースターに計2本装備されているビーム・サーベル。ビーム・キャノンとしても機能する。
 
:追加ブースターに計2本装備されているビーム・サーベル。ビーム・キャノンとしても機能する。
 +
 +
=== その他 ===
 +
;ハイパー・バズーカ
 +
:[[ガンダム]]が使用するものと同型の無反動ロケットランチャー。『バトオペ2』で使用。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==