差分

1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = Launcher Strike Gundam
 
| 外国語表記 = Launcher Strike Gundam
 +
| 作中名称 = ランチャーストライク
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED]]
 
| デザイン = 大河原邦男
 
| デザイン = 大河原邦男
7行目: 8行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 正式名称 = ランチャーストライク
   
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
 
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
 
| 型式番号 = GAT-X105+AQM/E-X03
 
| 型式番号 = GAT-X105+AQM/E-X03
30行目: 30行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
:初登場作品。第2話で初めて装着されたストライカーパックで、[[ヘリオポリス]]崩壊後の他の[[GAT-Xシリーズ]]との戦闘では[[ムウ・ラ・フラガ]]の判断で[[エールストライクガンダム|エールストライカー]]から戦場で装備を換装するという奇策で窮地を退けた。<br/>地球降下後は専らスカイグラスパーの専用武装と化していたため、ストライクが装備していた回は非常に少ない。最後はムウが搭乗し、クルーゼの[[クルーゼ専用ゲイツ|ゲイツ]]と戦ったが、本装備が対MS戦闘に向いていなかったために苦戦し、アグニを破壊されてしまいストライカーパックをパージしている。
+
:初登場作品。PHASE-02で初めて装着されたストライカーパックで、[[ヘリオポリス]]崩壊後の他の[[GAT-Xシリーズ]]との戦闘では[[ムウ・ラ・フラガ]]の判断で[[エールストライクガンダム|エールストライカー]]から戦場で装備を換装するという奇策で窮地を退けた。<br/>地球降下後は専らスカイグラスパーの専用武装と化していたため、ストライクが装備していた回は非常に少ない。最後はムウが搭乗し、クルーゼの[[クルーゼ専用ゲイツ|ゲイツ]]と戦ったが、本装備が対MS戦闘に向いていなかったために苦戦し、アグニを破壊されてしまいストライカーパックをパージしている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
51行目: 51行目:  
:右肩部に装備された120mm対艦バルカンと350mmガンランチャーの複合兵装。近距離の敵への対応を苦手とするランチャーストライクの近接防御を目的に開発された装備で、近接防御兵器を持たないバスターの反省を踏まえ、信頼性の高い在来兵器のみで構成されている。<br/>同時に複数の標的をロックオン出来ることから、攻撃はもちろんのこと、ミサイル等からの迎撃にも使用する事ができる。
 
:右肩部に装備された120mm対艦バルカンと350mmガンランチャーの複合兵装。近距離の敵への対応を苦手とするランチャーストライクの近接防御を目的に開発された装備で、近接防御兵器を持たないバスターの反省を踏まえ、信頼性の高い在来兵器のみで構成されている。<br/>同時に複数の標的をロックオン出来ることから、攻撃はもちろんのこと、ミサイル等からの迎撃にも使用する事ができる。
 
:;120mm対艦バルカン砲
 
:;120mm対艦バルカン砲
::コンボウェポンユニットに搭載された対艦用バルカン砲。イーゲルシュテルンよりも大口径のものを搭載している。
+
::コンボウェポンユニットに搭載された対艦用バルカン砲。イーゲルシュテルンよりも大口径のものを搭載している。対艦攻撃用だが、むしろ中近距離での対MS戦闘における迎撃や牽制に有効な装備である。
 
:;350mmガンランチャー
 
:;350mmガンランチャー
::コンボウェポンユニットに装備された2連装多目的ランチャー。砲弾・ミサイルの共用砲身となっており、用途に応じた弾種を撃ち分けられる。
+
::コンボウェポンユニットに装備された2連装多目的ランチャー。砲弾・ミサイルの共用砲身となっており、用途に応じた弾種を撃ち分けられ、バルカン砲よりも広いレンジに対応する。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
5,860

回編集