差分

584 バイト追加 、 2024年3月18日 (月)
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
文明がリセットされ産業革命以前の科学技術しか持たない地球人類とは違い、[[黒歴史]]時代のテクノロジーの大半を持ったまま月に移民したため、地球と比較して高度な技術力を有している<ref>ただし、月の環境保全を優先した結果、軍事技術は最盛期よりも衰退している。</ref>。特に地球人類が大気圏離脱の技術を失なった結果、宇宙はほぼムーンレィスの独壇場となっているが、月での生存に多くのリソースを割く必要性から支配宙域は広くはなく、月の外で活動するムーンレィスの数も多くない。
 
文明がリセットされ産業革命以前の科学技術しか持たない地球人類とは違い、[[黒歴史]]時代のテクノロジーの大半を持ったまま月に移民したため、地球と比較して高度な技術力を有している<ref>ただし、月の環境保全を優先した結果、軍事技術は最盛期よりも衰退している。</ref>。特に地球人類が大気圏離脱の技術を失なった結果、宇宙はほぼムーンレィスの独壇場となっているが、月での生存に多くのリソースを割く必要性から支配宙域は広くはなく、月の外で活動するムーンレィスの数も多くない。
   −
月には赤道を取り巻く大規模な塹壕型都市[[トレンチシティ]]が建造され、水運・食料確保及び宇宙線の社団を目的とした広大な運河が広がっており、主要都市は運河の更に地下階層に建造されている。月面都市や運河、運用兵器などに黒歴史の技術を継承しているが、生活様式については地球と大差はない。
+
月には赤道を取り巻く大規模な塹壕型都市[[トレンチシティ]]が建造され、水運・食料確保及び宇宙線の遮断を目的とした広大な運河が広がっており、主要都市は運河の更に地下の階層に建造されている。
 +
 
 +
なお、月面都市や運河、運用兵器などに黒歴史の技術を継承しているが、生活様式については地球と大差はない。
 +
 
 
== 国家としてのムーンレィス ==
 
== 国家としてのムーンレィス ==
 
ソレル家を王家とした君主制国家。首都は旧[[グラナダ]]跡に位置する[[ゲンガナム]]。
 
ソレル家を王家とした君主制国家。首都は旧[[グラナダ]]跡に位置する[[ゲンガナム]]。
27行目: 30行目:  
;[[地球帰還作戦]]
 
;[[地球帰還作戦]]
 
:正暦2345年に実施されたディアナ・ソレルによる月市民の地球移住計画。
 
:正暦2345年に実施されたディアナ・ソレルによる月市民の地球移住計画。
 +
;[[運河人]] (うんがびと)
 +
:運河に住む人々。ムーンレィスでは最下層に位置する市民であり、漁業や運河掃除に従事している。
 +
 
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
 
;[[ディアナ・ソレル]]
 
;[[ディアナ・ソレル]]
 
:現在の月の女王。市民の大半から神格化され崇められているが、快く思っていない者も存在する。
 
:現在の月の女王。市民の大半から神格化され崇められているが、快く思っていない者も存在する。
 
;[[アグリッパ・メンテナー]]
 
;[[アグリッパ・メンテナー]]
:現在のメンテナー家の長。人工冬眠施設「[[冬の宮殿]]」の管理者。
+
:現在のメンテナー家の長。人工冬眠施設「[[冬の宮殿]] (冬の城)」の管理者。
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
:現在のギンガナム家の長。月の防衛を担うギンガナム艦隊を率いる。
 
:現在のギンガナム家の長。月の防衛を担うギンガナム艦隊を率いる。
 +
 
== 関連施設 ==
 
== 関連施設 ==
 +
;[[トレンチシティ]]
 +
:月の都市。
 
;[[ゲンガナム]]
 
;[[ゲンガナム]]
:
+
:トレンチシティの首都。ディアナの居城「[[白の宮殿]]」や人工冬眠施設「冬の宮殿」などがある。
 
;[[フォン・シティ]]
 
;[[フォン・シティ]]
:
+
:運河の地下にある旧[[フォン・ブラウン]]跡に位置する都市。
;[[トレンチシティ]]
  −
:
   
;[[ミスルトゥ]]
 
;[[ミスルトゥ]]
:
+
:かつてソレル家が管理していた廃棄アステロイド・コロニー。
 
;[[ザックトレーガー]]
 
;[[ザックトレーガー]]
:
+
:月と地球の往還に使われる船舶用の巨大射出装置。
 +
 
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[組織]]
 
*[[組織]]
 
*[[人種・種族]]
 
*[[人種・種族]]
 +
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />