差分

214 バイト追加 、 2023年12月19日 (火) 23:15
75行目: 75行目:  
:連合軍が東南アジアで運用している機体。機体色は青紫。OZの一般機にも同様の機体色が用いられている。
 
:連合軍が東南アジアで運用している機体。機体色は青紫。OZの一般機にも同様の機体色が用いられている。
 
;連合軍宇宙仕様
 
;連合軍宇宙仕様
:連合軍が宇宙で運用している機体。機体色は深紫。
+
:連合軍が宇宙で運用している機体。機体色は深紫。[[ホワイトファング]]の宇宙仕様も同色が用いられている。
 
;OZプライズ仕様
 
;OZプライズ仕様
 
:OZプライズが運用している機体。機体色は紫、赤、金色の計三色。
 
:OZプライズが運用している機体。機体色は紫、赤、金色の計三色。
112行目: 112行目:  
:空挺降下用の装備。背部にアタッチメントで取り付ける。
 
:空挺降下用の装備。背部にアタッチメントで取り付ける。
 
;高機動オプション
 
;高機動オプション
:大気圏内で単体飛行を可能にする装備。飛行性能は[[エアリーズ]]に劣る。背部にアタッチメントで取り付ける。
+
:大気圏内で単体飛行を可能にする装備。飛行性能は[[エアリーズ]]に並になるが航続距離は劣る。背部にアタッチメントで取り付ける。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
145行目: 145行目:  
;[[トラゴス]]
 
;[[トラゴス]]
 
:リーオーから派生した、地上支援用MS。
 
:リーオーから派生した、地上支援用MS。
 +
;[[Dユニット]]
 +
:[[MO-V]]が本機をベースに開発した拠点防衛用[[モビルドール]]。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===