差分

3,551 バイト追加 、 2014年3月17日 (月) 21:05
新規作成
== AC-01 ミスサザビー(Miss Sazabi) ==

*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ]]
*デザイナー:石垣純哉
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
*装甲材質:プラスチック
<!-- *頭頂高: -->
*全高:25.8m
*重量:27.1t
<!-- *全備重量: -->
*主動力:[[プラフスキー粒子]]
<!-- *出力: -->
<!-- *推力: -->
<!-- *センサー有効半径: -->
*[[ガンプラビルダー]]:[[アイラ・ユルキアイネン]]、[[コウサカ・チナ]]
*ファイター:[[アイラ・ユルキアイネン]]

[[アイラ・ユルキアイネン]]の[[ガンプラ]]。<br />「[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]」に登場する[[モビルスーツ]]「[[サザビー]]」をベースに彼女が自身の手で作り上げた初のオリジナル機体である。製作には[[コウサカ・チナ]]も協力しており、またアイラのファイターとしての経験も反映されている。その為、完成度はかなりのもの。カラーリングは白を基調として塗装されている。<br />体型は女性のような細身に改造されており、結果として重量が軽減されている。一方で各部に追加されたバーニアによってベース機の高い推進力は維持され、高機動力と強力なパワーを併せ持つ機体となった。<br />格闘戦を重視した調整が行われており、その機動力で一気に相手との距離を詰めて攻撃するのを主な戦闘スタイルとしている。とはいえ格闘戦しか出来ないという訳でもなく、メガ粒子砲やファンネルといった射撃兵装も装備されている。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
:ファイターは[[アイラ・ユルキアイネン]]。

== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- :機能名:説明 -->

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;スイートソード
:ビームトマホークをベースとした格闘武器で、通常のビームサーベルよりも強力なビームを発振できる。また、後部からもトマホーク型のビームを発振可能。
;スイートシールド
:腕部に装着される防御兵装で、フロントスカートを流用して製作している。その為、ベース機のシールドよりも小型。
;ビームサーベル
:両腕に1本ずつ、スイートシールドに1本の計3本をマウントしている。シールドにマウントされている物は柄尻からもビームを発振可能。<br />脚部にも1基ずつビームサーベルの発振口が設けられており、ビームを発振しつつ脚部バーニアを全開にして蹴る事で威力が跳ね上がるようになっている。
;メガ粒子砲
:腹部に1門内蔵。
;ファンネル
:リアスカート部のコンテナに搭載されている無線式の誘導兵器。アイラの脳波によってコントロールされている。

== 対決・名場面 ==
<!-- :内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[サザビー]]
:原型機。
;[[キュベレイパピヨン]]
:[[チーム[ネメシス]]]所属時のアイラの使用機体。

== 商品情報 ==
*<amazon>B00I0P6RG85</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ミスサザビー]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ミスサザビー]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集