差分

725 バイト追加 、 2023年10月7日 (土) 13:18
編集の要約なし
39行目: 39行目:  
;[[ガンダムブレイカーモバイル]]
 
;[[ガンダムブレイカーモバイル]]
 
:出典元。ストーリーミッション第7章の合宿中、海の家で唯一売れ残ったカプルをベースに製作され、以降、サナのメイン機体となる。第12章でサナが使用ガンプラを[[ガンダムヴァルキュリア]]に切り替えたためそのまま出番を終えるが、同章のガンプラバトル日本選手権の予選会のビルド部門で優秀賞を得た事でサナの日本選手権出場に影ながら貢献した。<br/>ゲーム中ではサナカプルコインガシャの景品として実装されており、サナカプルコイン1枚でパーツ一式を入手できる。
 
:出典元。ストーリーミッション第7章の合宿中、海の家で唯一売れ残ったカプルをベースに製作され、以降、サナのメイン機体となる。第12章でサナが使用ガンプラを[[ガンダムヴァルキュリア]]に切り替えたためそのまま出番を終えるが、同章のガンプラバトル日本選手権の予選会のビルド部門で優秀賞を得た事でサナの日本選手権出場に影ながら貢献した。<br/>ゲーム中ではサナカプルコインガシャの景品として実装されており、サナカプルコイン1枚でパーツ一式を入手できる。
 +
;[[ガンダムビルドメタバース]]
 +
:第1話にモモカプルカラーの機体が登場。モモ ([[ヤシロ・モモカ]])が搭乗しているのにサナカプルというややこしい組み合わせになっている。2対2の対戦でリオ ([[ホウジョウ・リオ]])の[[ラーガンダム]]と対決し、左腕を切り落とされながらも天地咆哮拳で相手を吹き飛ばしたが、直後にリク ([[ミカミ・リク]])の[[ガンダムダブルオーダイバーアーク]]に胴を斬り付けられて撃破された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
52行目: 54行目:  
;サナ式ラビットスパイク
 
;サナ式ラビットスパイク
 
:腕パーツに実装されているEXskill。相手を勢い良く打ち上げてからウサギのように高くジャンプし、相手にビーチバレーで会得した強力なスパイクを食らわせて叩き落す。スパイクを浴びせた際には勢い余って地面に激突して昏倒するというお茶目な光景も。
 
:腕パーツに実装されているEXskill。相手を勢い良く打ち上げてからウサギのように高くジャンプし、相手にビーチバレーで会得した強力なスパイクを食らわせて叩き落す。スパイクを浴びせた際には勢い余って地面に激突して昏倒するというお茶目な光景も。
 +
;天地咆哮拳
 +
:『ビルドメタバース』で披露した必殺技。右腕を思い切り引き伸ばして相手に強烈なパンチを食らわせる。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==