差分

33行目: 33行目:  
300年前の[[厄祭戦]]末期に開発された72機の[[ガンダム・フレーム]]採用機の1機。名称の「ハーゲンティ」はソロモン72悪魔の序列48番目の大総裁に由来し、金属を黄金に変えるといった能力を持つ。
 
300年前の[[厄祭戦]]末期に開発された72機の[[ガンダム・フレーム]]採用機の1機。名称の「ハーゲンティ」はソロモン72悪魔の序列48番目の大総裁に由来し、金属を黄金に変えるといった能力を持つ。
   −
セブンスターズの一角を占めるエリオン家が所有する機体で、両肩部側面には家紋であるヨルムンガンドが描かれている。厄祭戦においては初代エリオン家の当主アンゼリカ・エリオンが搭乗して戦った記録が残っている。現在はエリオン家の管理の元、[[ギャラルホルン]]地球本部ヴィーンゴールヴの格納庫に保管されている。
+
セブンスターズの一角を占めるエリオン家が所有する機体で、両肩部側面には家紋であるヨルムンガンドの紋章が描かれている。厄祭戦では初代エリオン家の当主アンゼリカ・エリオンが搭乗して戦った記録が残っている。現在はエリオン家の管理の下、[[ギャラルホルン]]地球本部ヴィーンゴールヴの格納庫に保管されている。
    
ガンダム・フレームの中では軽量な機体でありながら、二振りの刀で敵を力強く薙ぎ払い戦場を席捲したとされる。
 
ガンダム・フレームの中では軽量な機体でありながら、二振りの刀で敵を力強く薙ぎ払い戦場を席捲したとされる。
60行目: 60行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[ガンダム・バエル|バエル]] / [[ガンダム・ガミジン|ガミジン]] / [[ガンダム・バルバトス|バルバトス]] / [[ガンダム・グシオン|グシオン]] / [[ガンダム・アスタロト|アスタロト]] / [[ガンダム・アスモデウス|アスモデウス]] / [[ガンダム・マルコシアス|マルコシアス]]<br/>[[ガンダム・ウヴァル|ウヴァル]] / [[ガンダム・グレモリー|グレモリー]] / [[ガンダム・フラウロス|フラウロス]] / [[ガンダム・キマリス|キマリス]] / [[ガンダム・セーレ|セーレ]] / [[ガンダム・ダンタリオン|ダンタリオン]] / [[ガンダム・端白星|端白星]]
+
;[[ガンダム・バエル|バエル]] / [[ガンダム・ガミジン|ガミジン]] / [[ガンダム・バルバトス|バルバトス]] / [[ガンダム・グシオン|グシオン]] / [[ガンダム・ゼパル|ゼパル]] /  [[ガンダム・アスタロト|アスタロト]] / [[ガンダム・アスモデウス|アスモデウス]] / [[ガンダム・マルコシアス|マルコシアス]] / [[ガンダム・ウヴァル|ウヴァル]] / [[ガンダム・ムルムル|ムルムル]] / [[ガンダム・グレモリー|グレモリー]] / [[ガンダム・フラウロス|フラウロス]] / [[ガンダム・キマリス|キマリス]] / [[ガンダム・セーレ|セーレ]] / [[ガンダム・ダンタリオン|ダンタリオン]]
 
:他の[[ガンダム・フレーム]]採用機。
 
:他の[[ガンダム・フレーム]]採用機。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
179

回編集