差分

ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Gundam GP02A (Type-MLRS) | 登場作品 = *ハーモニー・オブ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gundam GP02A (Type-MLRS)
| 登場作品 =
*[[ハーモニー・オブ・ガンダム]]
*[[機動戦士ガンダム カタナ]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| コードネーム = サイサリス
| 分類 = 試作型強襲用[[モビルスーツ]]
| 生産形態 =
| 型式番号 = RX-78GP02A
| 頭頂高 =
| 全高 = 18.5m
| 本体重量 = 54.5t
| 全備重量 = 105t
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 = 1,860kw
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]]
| センサー有効半径 =
| 開発組織 =
*[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
*[[シン・フェデラル]]
| 所属 = [[シン・フェデラル]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[カネサダ・ツルギ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ガンダム開発計画]]で開発された[[ガンダム試作2号機]]用に検討されていた装備プランの1つ。背部のアトミック・バズーカに代わりMLRS ('''M'''ultiple '''L'''aunch '''R'''ocket '''S'''ystem。多連装ロケットシステム)を装備している。

試作2号機が開発された際に[[アナハイム・エレクトロニクス社]] 第二研究事業部で新機種開発のための基本開発の思想によって展開できるよう複数の装備プランが同時進行しており、本装備はその1つとなっている。本装備は拠点や対[[モビルスーツ]]小隊に対して中距離からの面制圧に必要な支援爆撃を前提として用意されたオプションであり、未だアフリカやユーラシアに潜伏している[[ジオン残党|ジオン公国軍残党]]を掃討するために用意された装備となっている。

実機を作る以前にJCAP ([[教育型コンピュータ]]支援による統合プロダクツ)を使って様々なシミュレーションが行われており、その結果、全弾同時発射から単発発射までコントロールができるよう調整され、その火力は1つの街を廃墟にするには充分であるという結果が出るに至った。

試作2号機の[[トリントン基地]]での地上試験と核弾頭の発射テスト以降のスケジュールに間に合わせるべく開発されていた本装備ではあるが、[[宇宙世紀]]0083年11月、試作2号機が[[デラーズ・フリート]]により強奪されるという予期せぬアクシデントが発生し、最終的に同機は奪還も叶わぬまま[[ガンダム試作1号機フルバーニアン|試作1号機]]との交戦で大破した事により、全てのプランは水泡に帰してしまった。

しかし、宇宙世紀0084年に決起した反地球連邦組織「[[シン・フェデラル]]」が実機を運用したのが確認されている。同機はMLRS仕様だけでなく、デラーズ・フリートで検討されていたビーム・バズーカも装備した混合装備となっている他、旧[[ジオン公国軍]]系の技術も組み入れた独自の改造も施されており、本来の機体と姿形こそ似ているものの別物の機体であるとされている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[ハーモニー・オブ・ガンダム]]
:出典元。MLRS仕様とビーム・バズーカ仕様の2種類が設定され、『戦場の絆』などのゲーム作品に登場した。
;[[機動戦士ガンダム カタナ]]
:シン・フェデラル仕様機が登場。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;フレキシブル・スラスター・バインダー
:両肩に装備された、複数の作用点を持つもう一対の腕(あるいは脚)とも言えるスラスターユニット。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mmバルカン砲
:頭部に左右1対2門設置内蔵している機関砲。
;A.E.blashAEXB-909L [[ビーム・サーベル]]
:腰部に左右1対2基装備している白兵戦用ビーム兵器。
;MLRS (多連装ロケットシステム)
:背部に設置される6連装の多連装ロケットシステム。中距離から敵部隊や拠点を面制圧する事を目的とした装備であり、単発で撃つ事でよる時間差攻撃や各個攻撃以外にも、一斉射で広範囲の敵を掃討する事が可能。トリントン基地での地上試験までに完成が間に合わなかった為、実際に運用される事はなかったが、シン・フェデラル仕様は実際に装備している。
;ビーム・バズーカ
:元々デラーズ・フリートがコンペイトウ襲撃後の2号機の再利用案として検討していた装備。[[スキウレ]]の砲身を改造した物であり、アトミック・バズーカと同じ様に右肩の基部にシールド内に収納された砲身を接続して使用する。シン・フェデラル仕様が装備しているが、本来であれば右肩の基部とバックパック右側面のMLRSが干渉するため同時装備は不可能なはずである。
;NR-Sh-02-RX/S-00013 ラジエーター・シールド
:専用の大型シールド。アトミック・バズーカと同様、裏側にビーム・バズーカの砲身をマウントする事が可能。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダム試作2号機]]
:通常仕様。
;ガンダム試作2号機 (ビーム・バズーカ装備)
:強奪後の試作2号機用にデラーズ・フリートが検討していた装備。[[コロニー落とし]]の護衛用に運用する予定だったが、本装備と同様、実機の損失により白紙となった。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B000MKYLL2</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむしさく2こうき MLRSしよう}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ハーモニー・オブ・ガンダム]]
[[Category:機動戦士ガンダム カタナ]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->