差分

1,339 バイト追加 、 2023年8月20日 (日) 23:21
21行目: 21行目:  
[[ジュピターX]]所属の[[Gダイバー]]。各ガンダム世界の[[GAデータ]]を渡り歩き人類の革新の鍵を求めている。
 
[[ジュピターX]]所属の[[Gダイバー]]。各ガンダム世界の[[GAデータ]]を渡り歩き人類の革新の鍵を求めている。
   −
性格は比較的礼儀正しい。type-レオスが進化するとそれに合わせて性格が変化する(ゼノンは熱血、エクリプスは冷静、アイオスは繊細)。嗜好によって姿を変えるセシアの外見から推測するにナイスバディ派。
+
性格は比較的礼儀正しい。type-レオスが進化するとそれに合わせて性格が変化し、ゼノンは熱血、エクリプスは冷静、アイオスは繊細に対応する。より正しくは、彼が学習したデータをもとに進化する機体と、そのモデルになった機体を乗りこなしたパイロット達をトレースするため、機体に「引きずられる」形で性格の変化が起きる。嗜好によって姿を変えるセシアの外見から推測するにナイスバディ派。
 +
 
 +
実は彼は「人間」ではない。絶滅寸前となった人類と崩壊した世界において、「数々の戦いの歴史の中から未来をつかみ取ったガンダム世界」から人類が存続しうる可能性の未来を予測演算するためのAIである。この事実は彼を含め多くのGダイバーたちは知らなかったことであるが、物語終盤にイクスからこの事実を告げられる。イクスは「人類存続の未来のために戦う」という崇高な使命を誇りとしながら「その未来に自分たちが行くことはない」という残酷な事実に「極限の絶望」を抱いてすべての歴史を破壊することを決意するが、レオスはそれでも未来を信じ「極限の希望」でこれを打ち破った。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
140行目: 142行目:  
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
 
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[エクストリームガンダム type-レオス]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス ゼノン・フェース]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス エクリプス・フェース]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス アイオス・フェース]]
+
;[[エクストリームガンダム type-レオス]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス ゼノン・フェース]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス エクリプス・フェース]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス アイオス・フェース]]<br />[[エクストリームガンダム type-レオス EXA・フェース]]
 
:『EXA』で搭乗する機体。
 
:『EXA』で搭乗する機体。
 
;[[エクストリームガンダム type-レオスII ヴァリアント・サーフェイス]]
 
;[[エクストリームガンダム type-レオスII ヴァリアント・サーフェイス]]
158行目: 160行目:  
;[[ヴァゴン]]<br />[[量産型ガンダムF91]]
 
;[[ヴァゴン]]<br />[[量産型ガンダムF91]]
 
:宇宙世紀0133へのダイブ時に搭乗。
 
:宇宙世紀0133へのダイブ時に搭乗。
 +
;[[ガンダム]]
 +
:『EXVSForce』連動読み切りで搭乗。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*名の由来はフランスの映画監督・脚本家のレオス・カラックスから。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
139

回編集