差分

1,338 バイト追加 、 2023年5月7日 (日) 17:55
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 試作型[[可変モビルスーツ]]
 
| 分類 = 試作型[[可変モビルスーツ]]
 +
| 生産形態 = ワンオフ機
 
| 型式番号 = OZX-GU04PX<br/>(MO-Vにおける認識コード)
 
| 型式番号 = OZX-GU04PX<br/>(MO-Vにおける認識コード)
 
| 頭頂高 =  
 
| 頭頂高 =  
20行目: 21行目:  
| 装甲材質 =  
 
| 装甲材質 =  
 
| センサー有効半径 =
 
| センサー有効半径 =
| 開発社 = [[ドクター・ペルゲ]]
+
| 開発者 = [[ドクター・ペルゲ]]
 +
| 開発拠点 = [[ガリアレスト]]
 
| 製造 =  
 
| 製造 =  
 
| 所属組織 = OZリプライズ
 
| 所属組織 = OZリプライズ
29行目: 31行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ジェミナスβ2として[[ドクター・ペルゲ]]が開発した[[ガンダムジェミナス]]の4号機。機体名は双子座を構成する恒星『ポルックス』から。
+
ジェミナスβ1として[[ドクター・ペルゲ]]が開発した[[ガンダムジェミナス]]の4号機。機体名は双子座を構成する恒星『ポルックス』から来ている。
   −
開発時に[[ヴァイエイト・シュイヴァン]]の技術が使用されており、兄弟機の[[メリクリウス・シュイヴァン]]の技術を使用した[[ガンダムカスター]]とは兄弟機の関係にある。
+
攻撃に特化しており、開発時に[[ヴァイエイト・シュイヴァン]]の技術が使用されている。この為[[メリクリウス・シュイヴァン]]の技術を使用した[[ガンダムカスター]]とは兄弟機の関係にある。
   −
また[[ガンダムジェミナス]]やその系列機と同じく[[PXシステム]]が搭載されており、パイロットのゴルドは難なく使っている。
+
またジェミナス系列の機体と同じく[[PXシステム]]が搭載されており、パイロットのゴルドは難なく使っている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト]]
 
;[[新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト]]
: パイロットは[[ゴルド・クラウン]]。
+
:初登場作品。パイロットは[[ヴィータ・ルートディア|ゴルド・クラウン]]。
 
:[[ガリアレスト]]に向かっていたアディンたちを単機で襲撃し、終始圧倒する。また戦闘中にPXシステムを発動、戦闘に割って入ろうとした[[ホワイトファング]]の[[自由コロニー旅団]]を瞬く間に全滅させた。
 
:[[ガリアレスト]]に向かっていたアディンたちを単機で襲撃し、終始圧倒する。また戦闘中にPXシステムを発動、戦闘に割って入ろうとした[[ホワイトファング]]の[[自由コロニー旅団]]を瞬く間に全滅させた。
   46行目: 48行目:  
;可変
 
;可変
 
:高速機動形態に変形可能。
 
:高速機動形態に変形可能。
 +
;合体
 +
:[[ガンダムカスター]]と合体し、[[ガンダムスキュリ]]もしくは[[ガンダムディオズ]]になる。
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;バスターライフル
+
;ブレイク・アームズ
:ヴァイエイトの設計データを元に開発された高火力ビームライフル。
+
:コアランサーを中心にPAカウリングで覆った専用武装。PAカウリングを展開することで拡散ビームを放てる他、大出力の[[ビームサーベル]]を形成することも可能。高速機動形態時には機首を構成する。
 +
:;コアランサー
 +
::主軸にフィールド発生装置ユニットを装備した大出力ビーム兵器。[[ビームライフル]]やビームサーベルとして機能する。
 +
:;PAカウリング
 +
::コアランサーを覆う4基のカバー状デバイス。フィールドを形成することで、ビーム出力の増幅・偏向を制御する。
 +
;クロー
 +
:爪先部に装備されている小型の格闘用クロー。通常は収納されている。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
57行目: 67行目:  
;[[ガンダムジェミナス]]
 
;[[ガンダムジェミナス]]
 
:原型機。
 
:原型機。
;[[ヴァイエイト]]
+
;[[ヴァイエイト・シュイヴァン]]
 
:本機の設計データがフィードバックされている。
 
:本機の設計データがフィードバックされている。
 
;[[ガンダムカスター]]
 
;[[ガンダムカスター]]
:同時期に開発されたと思われる機体。
+
:兄弟機。
 +
:;[[ガンダムディオズ]] / [[ガンダムスキュリ]]
 +
::カスターとポリュクスが合体した形態。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 +
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
    
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
   −
== 脚注 ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<references />  
+
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
    
{{DEFAULTSORT:かんたむほりゆくす}}
 
{{DEFAULTSORT:かんたむほりゆくす}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト]]
 
[[Category:新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト]]
4,243

回編集