差分

編集の要約なし
30行目: 30行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ジーライン]]に[[ジム・ストライカー]]のコンセプトを基にした追加装備を施した強襲タイプ。追加された重装甲により多少強引に敵陣に飛び込む、接近戦に特化した機体となっている。
+
[[ジーライン]]に[[ジム・ストライカー]]のコンセプトを基にした特殊任務用装備を施した重装タイプ。[[ジーライン スタンダードアーマー|スタンダードアーマー]]の装甲性能や汎用性、[[ジーライン ライトアーマー|ライトアーマー]]の機動性と格闘性能を引き継ぎつつ、オプション兵装による後方支援能力をも備えさせる事で強襲作戦によって短時日で殲滅戦や拠点制圧を実行する能力を持つ。
   −
増加装甲はジム・ストライカーの物と同系統の物で、接近戦に特化した武装が追加されている。接近戦に特化した仕様ではあるが、他の形態と同様にバックパックにオプション装備を追加可能で、後方支援を行うことも可能。フル装備形態では背部に7基のバーニアを備える大型バックパックが追加され、増加した重量に対応するように加速力が強化される。
+
フル装備形態では背部に7基のバーニアを備える大型バックパックが追加され、増加した重量に対応するように加速力が強化される。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
;[[M-MSV]]
 +
:RX-81のバリエーションの1つとして「突撃型」の存在が言及されており、下記の『ガンダム戦記』で設定が拾われる事になった。
 
;[[機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]]
 
;[[機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]]
:
+
:出典元。ゲームのシナリオ本編には登場せず、DLCとしての実装となっている。デザインを担当したカトキハジメ氏曰く、上記の突撃型の設定から遠距離格闘機を想定し、最終的にジム・ストライカーのRX-81版として完成に至ったとの事。大型のランスを装備したのもゲームスタッフのリクエストによるものとなっている。<br/>漫画『水天の涙』ではMISSION 7 で[[ロブ・ハートレイ]]が[[ユーグ・クーロ|ユーグ]]に対し、[[シェリー・アリスン|シェリー]]のRX-81との乗り換え・アサルトへの換装を進言し、MISSION 9で晴れてロブの搭乗機となった。月面基地での最後の戦いにおいては[[ロルフ・アーレンス|ロルフ]]の[[ザクII]]と交戦し頭部を破壊。その後、[[ハイメ・カルモナ|ハイメ]]に止めを刺そうとしていた[[グスタ・エーベル|グスタ]]と[[ヒルデ・ニーチェ|ヒルデ]]をまとめて撃墜し窮地を救うも、直後に辛うじて動けたロルフ機に頭部を叩き切られ、咄嗟にミサイル・ランチャーで反撃し相討ちとなった。その際、ロブは脱出に成功している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
47行目: 49行目:  
:頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。
 
:頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。
 
;ショットガン
 
;ショットガン
:近距離で有効な散弾銃。弾の拡散範囲をある程度調整することが可能。
+
:近距離で有効な散弾銃。上部に折り畳み式のストックが装着されている。
 
;ヒート・ランス
 
;ヒート・ランス
:[[ジオン軍]]の技術を取り入れて開発された接近戦用の武装。槍の先端部を赤熱化させることで威力が向上する。フォアグリップが備わっており、突撃攻撃を行う際に使用される。
+
:[[ジオン軍]]の技術を取り入れて開発された接近戦用の大型槍。先端部を赤熱化させることで破壊力を向上させる事が可能。側面にフォアグリップが備わっており、突撃攻撃を行う際に使用される。
 
;[[ビーム・サーベル]]
 
;[[ビーム・サーベル]]
 
:バックパックに2基装備されている接近戦用の斬撃武装。バックパックにオプション装備が追加される場合は、サーベルラックと共にリアスカートに装備される。
 
:バックパックに2基装備されている接近戦用の斬撃武装。バックパックにオプション装備が追加される場合は、サーベルラックと共にリアスカートに装備される。
 
;アサルト・シールド
 
;アサルト・シールド
:腕部に装着される[[ルナ・チタニウム合金]]製のシールド。シールド先端に展開式のクローが追加されており、格闘戦を行うことが可能。
+
:腕部に装着される[[ルナ・チタニウム合金]]製のシールド。シールド先端にグラップ・シールドと同型のクロー・アームが追加されており、格闘戦への対応が可能。
    
=== オプション装備 ===
 
=== オプション装備 ===
 
;ガトリング・スマッシャー
 
;ガトリング・スマッシャー
:バックパックに2基装備される4連装ガトリング砲。
+
:バックパックに2基装備される4連装機関砲。
 
;ミサイル・ランチャー
 
;ミサイル・ランチャー
 
:バックパックに2基装備される4連装ミサイル・ランチャー。
 
:バックパックに2基装備される4連装ミサイル・ランチャー。
64

回編集