差分

56 バイト追加 、 2022年2月12日 (土) 00:00
リンク修正
40行目: 40行目:  
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン)
 
;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン)
:初登場作品。ユニオンや[[ユニオンリアルド (タリビア軍仕様)|同盟国]]の主力機として配備されているが、[[ソレスタルビーイング]]のガンダムとの戦闘で多くが撃墜されている。
+
:初登場作品。ユニオンや[[ユニオンリアルド (タリビア軍カラー)|同盟国]]の主力機として配備されているが、[[ソレスタルビーイング]]のガンダムとの戦闘で多くが撃墜されている。
 
;[[機動戦士ガンダム00]](2ndシーズン)
 
;[[機動戦士ガンダム00]](2ndシーズン)
 
:[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に配備されている他、機体の多くが[[カタロン]]にも[[ユニオンリアルド宇宙型 (カタロン仕様)|流出している]]。
 
:[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に配備されている他、機体の多くが[[カタロン]]にも[[ユニオンリアルド宇宙型 (カタロン仕様)|流出している]]。
57行目: 57行目:     
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 +
;20mm機銃
 +
:腹部左側に1門内蔵。
 
;リニアライフル
 
;リニアライフル
 
:本機の主兵装。実弾を発射する。
 
:本機の主兵装。実弾を発射する。
79行目: 81行目:  
;[[ユニオンリアルド宇宙型 (カタロン仕様)]]
 
;[[ユニオンリアルド宇宙型 (カタロン仕様)]]
 
:カタロンによって宇宙用に改修されたリアルド。
 
:カタロンによって宇宙用に改修されたリアルド。
;[[リアルドホバータンク]]
+
;[[ユニオンリアルドホバータンク]]
 
:地上戦用に換装されたリアルド。
 
:地上戦用に換装されたリアルド。
 
;[[ユニオンフラッグ]]
 
;[[ユニオンフラッグ]]
87行目: 89行目:  
;[[AEUヘリオン]]
 
;[[AEUヘリオン]]
 
:AEUにおける主力機。本機と機体特性が類似しているが、性能と戦術ドクトリン(基本原則)に違いがある。
 
:AEUにおける主力機。本機と機体特性が類似しているが、性能と戦術ドクトリン(基本原則)に違いがある。
   
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
8

回編集