差分

ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = GUNDAM ABULHOOL PLUS | 登場作品 = ガンダムビルドファイ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GUNDAM ABULHOOL PLUS
| 登場作品 = [[ガンダムビルドファイターズトライ]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[可変モビルスーツ]] ([[ガンプラ]])
| 型式番号 = GNY-003CL
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[プラフスキー粒子]]
| 装甲材質 = プラスチック
| ビルダー = [[タジマ・タクヤ]]
| 所属 = [[タイタン]]
| ファイター = [[タジマ・タクヤ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[タジマ・タクヤ]]が[[ガンダムアブルホール]]をベースに製作した[[ガンプラ]]。

機体カラーも含めてアブルホールからほとんど変更されていないが、両脚部に[[ガンダムキュリオス]]のGNビームサブマシンガンを装備している。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダムビルドファイターズトライ]]
:第19話でチーム・[[タイタン]]の[[タジマ・タクヤ]]が使用する[[ガンプラ]]として登場。マニューバの1つであるプガチョフ・コブラを使用し、[[ライトニングガンダムフルバーニアン]]の背後をとるが、バックパックを分離し盾にされたことで撃破には至らず、ハイビームライフルで撃ち抜かれ撃破された。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;変形
:飛行形態に変形可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;GNバルカン
:機首部の頭部に2門内蔵されている小型ビーム砲。
;GNビームサブマシンガン
:脚部に装備されている[[ガンダムキュリオス]]の火器。飛行形態では主翼下に位置する。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダムアブルホール]]
:ベース機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむあふるほおるふらす}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ガンダムビルドファイターズトライ]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集