差分

ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Issac's Kerberos Zaku Warrior | 登場作品 = 機動戦士ガンダ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Issac's Kerberos Zaku Warrior
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = ZGMF-1000
| 頭頂高 = 17.19m
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[バッテリー]]
| 装甲材質 =
| 開発組織 = [[ザフト軍]]
| 所属組織 = [[ザフト軍]]
| 所属部隊 = 火星オーストレールコロニー使節団
| 母艦 = [[アキダリア]]
| 主なパイロット = [[アイザック・マウ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ザフト軍]]の[[モビルスーツ]]。[[ザクウォーリア (ラガシュ基地仕様)]]に[[アイザック・マウ|アイザック]]が以前搭乗していた[[アイザック専用ケルベロスバクゥハウンド|ケルベロスバクゥハウンド]]の「ケルベロスウィザード」を装備させた専用機である。

本機はウィザードの運用を考慮して左肩も右肩と同じスパイクプロテクターに換装されている。それ以外に特殊な面はない。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
:

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;[[ウィザードシステム]]
:各種ウィザードに換装可能。
;分離
:ケルベロスウィザードを分離可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
==== ザクウォーリア側 ====
;;MMI-M633 ビーム突撃銃
:MMI(マイウス・ミリタリー・インダストリー社)製のビームライフル。ザクシリーズの主兵装で、小型で取り回しに優れる。着脱式のビームマガジン方式が採用されており、機体ジェネレーターからエネルギーを供給することなく、ビーム兵器を使用可能。
;ハンドグレネード
:腰部のハンドグレネード用パレットに左右2発ずつ、計4発マウントされている手榴弾。

==== ケルベロスウィザード ====
;ビームファングシステム
:ウィザードの頭部に2基ずつ計4基装備されているビームサーベル。ザクでは取り外して携行武装として使用する。
;ウィザード頭部リトラクタブルセレクション内ビーム砲
:ウィザードの頭部に1門ずつ計2門内蔵されたビーム砲。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ザクウォーリア (ラガシュ基地仕様)]]
:原型機。
;[[アイザック専用ケルベロスバクゥハウンド]]
:ウィザードはこの機体の物を流用している。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:あいさつくせんようけるへろすさくうおおりあ}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集