差分

3,520 バイト追加 、 2020年2月3日 (月) 16:40
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Gaza Ley | 登場作品 = 機動戦士クロスボーン・ガンダ…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gaza Ley
| 登場作品 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 宮崎真一
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[ミキシングビルドモビルスーツ]]
| 型式番号 =
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発者 = [[レア・ヌーヴ]]
| 所属 = ノーマルスーツ仕立て職人 ⇒ [[無敵運送]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[レア・ヌーヴ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[サイド4|サイド6]]に住むノーマルスーツの仕立て職人[[レア・ヌーヴ]]の[[ミキシングビルドモビルスーツ]]。

本機は[[ネオ・ジオン]]の機体の中で最安値である[[ガザC]]と高級機である[[キュベレイ]]を合成した機体で、胴体と脚部はガザC、頭部センサーと腕部はキュベレイ、背部はガザCのスラスターをファンネル・ラックに置き換えた構成となっている。この2機のバランスは悪く、パイロットにかかる負担も決して少なくないが、ノーマルスーツが負担を軽減することで標準以上の性能を発揮する。ファンネル・ラックはスラスターを内蔵した推進剤タンクに改造され、ファンネルもレアが使い方が分からなかったために携行式の銃に改造されている。また、ベースとなった機体の状態が良かったのか[[全天周囲モニター]]が正常に機能している。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
:第39話から登場。パイロットは[[レア・ヌーヴ]]。

== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ファンネル
:本来は[[サイコミュシステム|サイコミュ]]によって制御される武装であるが、[[レア・ヌーヴ|レア]]が使い方が分からなかったために4基のファンネルを組み合わせた携行式の銃に改造されている。
;ビーム・ガン
:頭頂部に2門装備されているビーム砲。上に砲口が向いており可動もしないため、前方に撃つことは不可能。
;クロー
:脚部を変形させることでクローとして機能する。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガザC]] / [[キュベレイ]]
:本機のミキシングに使用された機体。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:かさ れい}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,238

回編集