差分

編集の要約なし
36行目: 36行目:  
バンダイナムコエンターテインメントが2021年11月30日から配信を行っているiOS・Android向けスマートフォンアプリ。略称は「ガンダムUCE」。ジャンルはシミュレーションバトルであり、3DCGで描写された機体による6対6の戦闘を簡単操作・オートプレイで行う。
 
バンダイナムコエンターテインメントが2021年11月30日から配信を行っているiOS・Android向けスマートフォンアプリ。略称は「ガンダムUCE」。ジャンルはシミュレーションバトルであり、3DCGで描写された機体による6対6の戦闘を簡単操作・オートプレイで行う。
   −
ガンダムシリーズの内、[[宇宙世紀]]作品に特化した作品であり、バトル以外にもアニメ、アドベンチャーパート、アニメ付きのダイジェストが実装されている。また、漫画を出典とする『[[機動戦士ムーンガンダム]]』も本作への参戦にあたり、ゲーム映像用に初アニメ化が実現している。
+
ゲームは「過去の[[宇宙世紀]]の歴史がまとまったライブラリを閲覧している」という設定になっている通り、ガンダムシリーズの内、宇宙世紀作品に特化した作品であり、バトル以外にもアニメ、アドベンチャーパート、アニメ付きのダイジェストが実装されている。また、漫画を出典とする『[[機動戦士ムーンガンダム]]』も本作への参戦にあたり、ゲーム映像用に初アニメ化が実現している。
    
== 参戦作品 ==
 
== 参戦作品 ==
93行目: 93行目:  
;エアル・セーブ / フィア・ストレイジ / マリ・プリザーヴ / ベトラ・カスタディ
 
;エアル・セーブ / フィア・ストレイジ / マリ・プリザーヴ / ベトラ・カスタディ
 
:ゲーム中のナビゲーターを担当するオリジナルキャラクター達。
 
:ゲーム中のナビゲーターを担当するオリジナルキャラクター達。
 +
;サーリア・キャビネット
 +
:クロスオーバーUCEにおいてナビゲーターとして追加されたオリジナルキャラクター。
    
=== その他ガンダムシリーズ ===
 
=== その他ガンダムシリーズ ===
216行目: 218行目:  
;アムロシャアモード
 
;アムロシャアモード
 
:ペッシェ・モンターニュのストーリーイベント完結後に実装されたストーリーモード。『1st』~『逆シャア』までのアムロとシャアに焦点を当てたシナリオであるが、原作の展開をベースに漫画版や小説版、ゲームオリジナルの要素・改変などを加えたパラレルワールドとなっている。
 
:ペッシェ・モンターニュのストーリーイベント完結後に実装されたストーリーモード。『1st』~『逆シャア』までのアムロとシャアに焦点を当てたシナリオであるが、原作の展開をベースに漫画版や小説版、ゲームオリジナルの要素・改変などを加えたパラレルワールドとなっている。
 +
;クロスオーバーUCE
 +
:アムロシャアモード完結後、ガンダムシリーズ45周年を記念して展開されるクロスオーバー要素のあるIFストーリー。
    
== スタッフ ==
 
== スタッフ ==