差分

1,643 バイト追加 、 2024年6月11日 (火)
100行目: 100行目:  
;「必要だから愛するのではありません…!愛しているから必要なのです!」
 
;「必要だから愛するのではありません…!愛しているから必要なのです!」
 
:『FREEDOM』より。公開記念予告にも使われている。…[[機動戦士ガンダム 水星の魔女|直近のTVシリーズ作品]]で刺さりそうな人が[[ヴィム・ジェターク|多々]][[プロスペラ・マーキュリー|いる]]気がするのは気のせいだろうか?
 
:『FREEDOM』より。公開記念予告にも使われている。…[[機動戦士ガンダム 水星の魔女|直近のTVシリーズ作品]]で刺さりそうな人が[[ヴィム・ジェターク|多々]][[プロスペラ・マーキュリー|いる]]気がするのは気のせいだろうか?
 +
;「命に優れている劣っているはありません。誰もが誰かにとって貴い存在です」<br/>オルフェ「ではなぜ私は愛されない!?」<br/>「いいえ、必ず誰かがあなたを見ています。今ではなくとも、未来にいる誰か、[[イングリット・トラドール|あまりに近すぎて気付かない誰か]]が」
 +
:最終決戦にてオルフェに対して。[[アムロ・レイ|後ろにも目を付けるんだ]]。しかしオルフェは「未来などいい、私は今あなたが欲しい!」と拒絶した。
 
;「人は必要から生まれるのではありません、愛から生まれるのです!!」
 
;「人は必要から生まれるのではありません、愛から生まれるのです!!」
:最終決戦にて。直近のTVシリーズ作品が[[スレッタ・マーキュリー|「必要」から生み出された主人公]]だったということを考えるとこの言葉の重さが増してくるようにも思える。
+
:最終決戦にて[[ブラックナイトスコード カルラ]]に最後の一撃を与える直前に。直近のTVシリーズ作品が[[スレッタ・マーキュリー|「必要」から生み出された主人公]]だったということを考えるとこの言葉の重さが増してくるようにも思える。
 +
;「愛の反対は憎しみではない。愛の反対は無関心」<br/>「私の中にあなたがいます。あなたの中に私はいますか?」<br/>「私の中にあなたがいるという喜び」<br/>「あなたの中に私がいるという力」<br/>「明るいか暗いかも分からない」<br/>「未来は何も見えぬもの」<br/>「だけど、繋げる手があれば、支え合っていける心があれば、見えぬ2人も進めるでしょう」<br/>「繋ぐ2人の手のために、その手を強くするために、互いのことを知りましょう」<br/>「話します。私の心にある沢山のこと、小さなことを」<br/>「だから、あなたも私に話してください」<br/>「あなたの心の中にある、沢山の小さなことを…」
 +
:エンディングにて。このモノローグの後、「去り際のロマンティクス」が流れる中『FREEDOM』の物語は幕を閉じる。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
139

回編集