「モビルドールサラ」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== HER-SELF モビルドールサラ(Mobile Doll Sarah) ==
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
*登場作品:[[ガンダムビルドダイバーズ]]
| 外国語表記 = Mobile Doll Sarah
+
*デザイナー:刑部一平
| 登場作品 =  
+
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
*[[ガンダムビルドダイバーズ]]
+
*装甲材質:プラスチック
*[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
+
*全高:21.8m(ダイバーの独自設定)
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
*重量:???(ダイバーの独自設定)
| デザイナー = 刑部一平
+
*ガンプラビルダー:[[ナナセ・コウイチ]](本体)、[[シバ・ツカサ]](ビルドデカール)
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
*所属:ビルドダイバーズ
 
+
*ダイバー:[[サラ (GBD)|サラ]]
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
 
| 型式番号 = HER-SELF
 
| 頭頂高 =
 
| 全高 =
 
;【リアル】
 
:151.4mm(ダイバーの独自設定)
 
;【MS状態】
 
:21.8m(ダイバーの独自設定)
 
| 重量 = ???(ダイバーの独自設定)
 
| 全備重量 =
 
| 主動力 =
 
| ジェネレーター出力 =
 
| スラスター総推力 =
 
| 装甲材質 = プラスチック
 
| センサー有効半径 =
 
| ビルダー = [[ナナセ・コウイチ]](本体)<br/>[[シバ・ツカサ]](ビルドデカール)
 
| 所属チーム = [[ビルドダイバーズ]]
 
| ダイバー = [[サラ (GBD)|サラ]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ナナセ・コウイチ]]と[[シバ・ツカサ]]が共同で製作した[[ガンプラ]]。電子生命体「ELダイバー」である[[サラ (GBD)|サラ]]を救うために製作された。
+
[[ナナセ・コウイチ]]と[[シバ・ツカサ]]が共同で製作した[[ガンプラ]]。電子生命体「ELダイバー」である[[サラ (GBD)|サラ]]を救うために製作された。<br>コーイチはハード面となる機体を製作し、シバ・ツカサはソフト面となるブレイクデカールの技術を転用してビルドデカールを開発している。GPDのプラネットコーティングも応用されており、現実世界で活動することが可能となった。コーイチが製作した機体であるため性能も高い。頭部には高精度のカメラが搭載され、後ろ髪にあたる部分はスタビライザーとして機能する。腕部の硬度は[[ユニコーンガンダム]]のビーム・マグナムも軽々と連射できるほどであるが、サラは怖がって使用しない。スカートは2層式でフレキシブルに可動することで多彩なマニューバが行える。さらに噂では月光蝶も使用可能であるらしい。顔は現実世界ではサラと同じになり、GBD内ではメカニカルデザインとなる。
 
 
コーイチはハード面となる機体を製作し、シバ・ツカサはソフト面となるブレイクデカールの技術を転用してビルドデカールを開発している。GPDのプラネットコーティングも応用されており、現実世界で活動することが可能となった。コーイチが製作した機体であるため性能も高い。
 
 
 
頭部には高精度のカメラが搭載され、後ろ髪にあたる部分はスタビライザーとして機能する。腕部の硬度は[[ユニコーンガンダム]]のビーム・マグナムも軽々と連射できるほどであるが、サラは怖がって使用しない。スカートは2層式でフレキシブルに可動することで多彩なマニューバが行える。さらに噂では月光蝶も使用可能であるらしい。顔は現実世界ではサラと同じになり、GBD内ではメカニカルデザインとなる。
 
 
 
「HGBD モビルドールサラ」の説明書によれば、サラがGBNに受け入れられてからモビルドールが水面下で熱い注目を集めているとの事。ダイバールックをそのままメカニカルに落とし込んだキュートさが女性ダイバー達のビルダー魂に火を灯しつつあるようだ。今後の展開に期待しよう。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[ガンダムビルドダイバーズ]]
 
;[[ガンダムビルドダイバーズ]]
:第25話(最終回)で初登場。[[ビルドダイバーズ]]の新たな一員として仲間たちとGBNを駆け抜けていく事となる。
+
:
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
 
:第26話(最終回)で登場。月光蝶でエルドラ戦艦の砲撃を防いだ。その後、エルドラ戦艦と合体した[[アルスコアガンダム]]から砲撃されるも直前で[[ウォドムポッド+]]が庇ったため撃墜を免れる。直後、[[モビルドールメイ]]と共に損傷したため、[[メイ]]と共にダイバー姿となってそれぞれリクとヒロトに救出された。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;月光蝶
 
;月光蝶
:噂では使用可能とされている。ゲーム用に効果や威力は下方調整されているため安全らしい。『GBD:R』ではエルドラ戦艦の砲撃からダイバー達を守るために使用しこれを跳ね除けた。ターンタイプの物とは違い、リボンの様な形状となっている。
+
:噂で使用可能とされている。ゲーム用に効果や威力は下方調整されているため安全らしい。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
55行目: 26行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[モビルドールメイ]]
+
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
:『[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE|GBD:R]]』の登場人物、[[メイ]]が操る同様のガンプラ。
 
;[[モビルドール]]
 
:こちらは『[[新機動戦記ガンダムW|W]]』におけるモビルドール。
 
  
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
64行目: 32行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
+
<amazon>B07HJFTXXW</amazon>  
<amazon>B07HJFTXXW</amazon>
+
<!-- == 脚注 == -->
<amazon>B07Y6W7H4G</amazon>
+
<!-- <references /> -->
 
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
== 資料リンク ==
 
*[http://gundam-bd.net/2016/mechanics/26.html 『ガンダムビルドダイバーズ』公式サイト:モビルドールサラ]
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
  
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
 
{{DEFAULTSORT:もひるとおるさら}}
 
{{DEFAULTSORT:もひるとおるさら}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:ガンダムビルドダイバーズ]]
 
[[Category:ガンダムビルドダイバーズ]]
[[Category:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)