「ガンダム トゥルーオデッセイ 失われしGの伝説」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{ゲーム概要
+
== ガンダムトゥルーオデッセイ-失われしGの伝説- (Gundam:True Odyssey) ==
| 読み =  
+
 
| 外国語表記 = Gundam:True Odyssey
+
{| class="wikitable"
| ゲームジャンル = RPG
+
|-
| シリーズ =  
+
| ジャンル || RPG
| 原作 =
+
|-
| 移植版 =  
+
| 機種 || [[プレイステーション2]]
| リメイク版 =
+
|-
| 前作 =
+
| 開発元 || バンダイナムコゲームス
| 次作 =
+
|-
| 開発元 = バンダイナムコゲームス
+
| 発売元 || バンダイ
| 運営元 =
+
|-
| 発売元 = バンダイ
+
| 発売日 || 2005年6月30日
| 配信元 =
+
|-
| 対応機種 = [[プレイステーション2]]
+
| 定価 || 7,140円(通常版)、2,940円(Best版)
| プロデューサー =
+
|}
| ディレクター =
 
| シナリオ =
 
| キャラクターデザイン =
 
| メカニックデザイン =
 
| 音楽 =
 
| 主題歌 =
 
| プレイ人数 =
 
| 発売日 = 2005年6月30日
 
| 最新バージョン =
 
| 配信開始日 =
 
| 配信終了日 =
 
| 価格 = 7,140円 (通常版)<br/>2,940円 (Best版)
 
| CERO区分 =
 
| コンテンツアイコン =
 
}}
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
2005年6月30日にバンダイから発売されたPS2用ロールプレイングゲーム。ゲームオリジナルの世界観を舞台に、『[[機動戦士ガンダム]]』から『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』までの機体が[[SDガンダム]]に近いデフォルメ体形で登場する。登場キャラクターは全て本作オリジナルであり、デザインは『[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]』の[[安田朗]]氏が担当している。
+
SDガンダムシリーズを除けば、ガンダムゲーとしてはおそらく初のロールプレイングゲーム(RPG)。ただし、公式の映像作品等との繋がりは薄く、独自の世界設定になっている。また、権利問題の関係から、登場する[[モビルスーツ]][[MS]])は、「[[機動戦士ガンダム]]」から「[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]」までの機体に限定されている。
  
 
ガンダムゲーらしく、主人公達はMSに乗って世界各地を旅する事になるのだが、MSは手足・武装・カラーリングを自由に選べるようになっており、高性能なMSや強化パーツを入手すれば、より強力な'''「自分だけのMS」'''を作り出すことが出来る。
 
ガンダムゲーらしく、主人公達はMSに乗って世界各地を旅する事になるのだが、MSは手足・武装・カラーリングを自由に選べるようになっており、高性能なMSや強化パーツを入手すれば、より強力な'''「自分だけのMS」'''を作り出すことが出来る。
 +
 +
ちなみに、同様の世界観・ゲームシステムを持つRPG『メタルマックス』が1991年に発売されている。偶然か、それとも……?
  
 
== あらすじ ==
 
== あらすじ ==
40行目: 27行目:
  
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
 +
キャラクターデザインは、「∀ガンダム」の[[安田朗]]氏。
 
;トラッシュ
 
;トラッシュ
 
:主人公。16歳。名前は任意に変更可能。
 
:主人公。16歳。名前は任意に変更可能。
79行目: 67行目:
 
:Gシステムを開発・建造した企業「ザースカンパニー」の総帥「リバジ・ザース」の末裔たち。大破壊後に迫害され、歴史の表舞台から姿を消したとされている。
 
:Gシステムを開発・建造した企業「ザースカンパニー」の総帥「リバジ・ザース」の末裔たち。大破壊後に迫害され、歴史の表舞台から姿を消したとされている。
  
== 関連作品 ==
+
== 商品リスト ==
;[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
 
:当初は続編という形で本作の製作が進められていた。
 
  
== 商品情報 ==
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
 
=== ゲーム ===
 
=== ゲーム ===
<amazon>B0009NUP30</amazon>
+
*<amazon>B0009NUP30</amazon>
  
 
=== 攻略本 ===
 
=== 攻略本 ===
<amazon>4757724705</amazon>
+
*<amazon>4757724705</amazon>
<amazon>4840231567</amazon>
+
*<amazon>4840231567</amazon>
<amazon>4047071900</amazon>
+
*<amazon>4047071900</amazon>
  
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
112行目: 95行目:
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
*[https://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_g-rpg/world/index.html ガンダムトゥルーオデッセイ-失われしGの伝説-]
+
<!-- *[[一覧:ガンダムトゥルーオデッセイ]] -->
 +
*[[write:GundamTrueOdyssey|#もの書きWiki - ガンダムトゥルーオデッセイ]]
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[ゲーム紹介]]
 
*[[ゲーム紹介]]
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
 
{{DEFAULTSORT:かんたむ とうるうおてつせい うしなわれしGのてんせつ}}<!-- 作品タイトルの読みをひらがなで記載すること。濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
<!-- [[Category:シリーズ一覧]] -->
 
[[Category:ガンダム トゥルーオデッセイ 失われしGの伝説|*かんたむ とうるうおてつせい うしなわれしGのてんせつ]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)