「ガンダムXディバイダー」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== GX-9900-DV ガンダムXディバイダー(Gundam X Divider) ==
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Gundam X Divider
 
| 登場作品 = [[機動新世紀ガンダムX]]
 
| デザイナー = 大河原邦男
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
{{登場メカ概要
+
*登場作品:[[機動新世紀ガンダムX]]
| タイトル = スペック
+
*デザイナー:大河原邦男
| 分類 = ディバイダー装備型[[モビルスーツ]]
+
*分類:ディバイダー装備型[[モビルスーツ]](サテライトシステム搭載型モビルスーツ/改修型)
| 型式番号 = GX-9900-DV
+
*装甲材質:[[ルナ・チタニウム合金]]
| 頭頂高 = 17.1m
+
*頭頂高:17.1m
| 本体重量 = 7.7t
+
<!-- *全高: -->
| 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]]
+
*本体重量:7.7t
| 原型機 =[[ガンダムX]] (1号機)
+
*全備重量:
| 改修 = [[フリーデン]]のメカニックチーム
+
<!-- *主動力: -->
| 所属 = [[バルチャー]]
+
<!-- *出力: -->
| 母艦 = [[フリーデン]]
+
<!-- *推力: -->
| 主なパイロット = [[ガロード・ラン]] [[ジャミル・ニート]]
+
<!-- *センサー有効半径: -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
*開発組織:[[旧地球連邦軍]][[MS]]本体)
 +
*改修:[[フリーデン]]メカニックチーム
 +
*主なパイロット:[[ガロード・ラン]][[ジャミル・ニート]]
  
== 概要 ==
+
[[カリス・ノーティラス]]の[[ベルディゴ]]のビット攻撃を受け、リフレクター、サテライトキャノン、シールドバスターライフルが破壊された[[ガンダムX]]の復旧に際して、メカニックの[[キッド・サルサミル]]が、自身の持っていた「すげぇ良いパーツ(キッド談)」を生かした改修プランで改造したガンダム。
[[カリス・ノーティラス]]の[[ベルティゴ]]のビット攻撃を受け、リフレクター、サテライトキャノン、シールドバスターライフルが破壊された[[ガンダムX]]の復旧に際して、メカニックの[[キッド・サルサミル]]が、自身の持っていた「すげぇ良いパーツ(キッド談)」を活かした改修プランで改造したガンダムX。元々は換装装備として考案していた為、一部ゲーム作品ではサテライトキャノン装備型との換装が行える。
 
  
 
機体自体の大きな改造点は
 
機体自体の大きな改造点は
*サテライトキャノン・シールドバスターライフルの全損に拠る廃止。
+
*サテライトキャノン・シールドバスターライフルを廃止。
*キャノンの砲尾に収められていたビームソードはバックパック上部にスラスター兼用のホルダーを増設し、それまで1本装備だったものを2本装備に変更。
+
*キャノンの砲尾に収められていたビームソードは背中上部にスラスター兼用のホルダーを増設し、それまで1本装備だったものを2本装備に変更。
*エネルギー貯蓄機能のあったリフレクターが破壊されたので、エネルギーポッド2基をバックパック下部のコネクタに左右一基ずつ増設。
+
*エネルギー貯蓄機能のあったリフレクターが破壊されたので、エネルギーポッド2基を増設。
 
の3点で、これに加え大型の試作シールドのパーツに多機能兵装を詰め込んだ「ディバイダー」やビームマシンガンを装備した。GXはリフレクター展開時のシルエットがX形になっていたが、この機体はサーベルホルダーとエネルギーポッドによりX形のシルエットを持ち、ディバイダーにもXを思わせる意匠がある。
 
の3点で、これに加え大型の試作シールドのパーツに多機能兵装を詰め込んだ「ディバイダー」やビームマシンガンを装備した。GXはリフレクター展開時のシルエットがX形になっていたが、この機体はサーベルホルダーとエネルギーポッドによりX形のシルエットを持ち、ディバイダーにもXを思わせる意匠がある。
  
サテライトキャノンは決戦兵器にふさわしい破壊力を持つが、戦後は月面のマイクロウェーブ送信施設は残っていたものの中継衛星が全て破壊されてしまった為、月が見えていなければ使用不可能であり、またバルチャー稼業レベルでの戦闘運用においては威力が大き過ぎ、使用に相応する様な砲撃目標も基本存在しない為デッドウェイトになってしまうという弱点が存在した。そのため、改修前のサテライトキャノン装備時に比べ最大火力こそ譲るものの、扱い易い武装で構成され、機動力も向上した、バランスの良い汎用運用に適した機体となっている。
+
サテライトキャノンは決戦兵器にふさわしい破壊力を持つが、戦後は月面のマイクロウェーブ発振施設は残っていたものの中継衛星が全て破壊されてしまった為、月が見えなければ使用不可能であり、デッドウェイトになってしまうという弱点が存在した。そのため、改修前に比べるとサテライトキャノン装備時に比べ最大火力こそ譲るものの、扱いやすい武装で構成され、機動力も向上した、バランスの良い扱いやすい機体となっている。
  
基本的には本来のGXのままであり、フラッシュシステムも残されている(ローレライの海でGXビットを稼働させる為に使用された)。また、改修当初はコクピットも以前のままである為、起動にはGコンが必要だった。後に[[ガロード・ラン|ガロード]]が[[ガンダムダブルエックス|ダブルエックス]]を奪取、そちらを乗機とする事となるが、そちらでGコンを必要とする事もあり、本機のコクピットは通常の連邦系MS仕様の物に変更される。
+
基本的には本来のGXのままであり、フラッシュシステムも残されている(ローレライの海でビットモビルスーツを稼働させる為に使用された)。また、改修当初はコクピットも以前のままである為、起動にはGコンが必要だった。後に[[ガロード・ラン|ガロード]]が[[ガンダムダブルエックス|ダブルエックス]]を奪取、そちらを乗機とする事となるが、そちらでGコンを必要とする事もあり、本機のコクピットは通常の仕様の物に変更される。
  
 
元々は専用正規オプションではない装備を用いているにも関わらず、それを一切感じさせない性能を発揮したのは、本機の本来の素性の良さと改修を行ったキッド・サルサミル達メカニックの技術力の高さを物語っている。
 
元々は専用正規オプションではない装備を用いているにも関わらず、それを一切感じさせない性能を発揮したのは、本機の本来の素性の良さと改修を行ったキッド・サルサミル達メカニックの技術力の高さを物語っている。
39行目: 35行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動新世紀ガンダムX]]
 
;[[機動新世紀ガンダムX]]
:第11話から登場。初出撃時にこれまで苦戦していたフロスト兄弟を軽々と撃退し、続くベルティゴ戦においても成長したガロードの技量によって勝負を制している。一時的に[[ジャミル・ニート|ジャミル]]が搭乗する事もあったが、ガロードがダブルエックスに乗ってからは彼の専用機となっている。
+
:パイロットは[[ガロード・ラン]]。ガロードがダブルエックスに乗ってからは[[ジャミル・ニート]]専用の搭乗機となった。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 +
<!-- :機能名:説明 -->
 
;換装
 
;換装
:サテライトキャノン仕様に換装可能。ただし、これは一部ゲーム作品での設定であり、原作ではリフレクター等のパーツを復元していない事も有って換装不可能。
+
:サテライトキャノン仕様に換装可能。ただし、これは一部ゲームでの設定であり、原作ではリフレクター等のパーツを復元していない事もあって換装不可能。
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
52行目: 50行目:
 
:先述の通りバックパックに2本搭載。GXと同じ物だが2本目は予備品だったのか、キッドが同設計で複製したものかは不明。
 
:先述の通りバックパックに2本搭載。GXと同じ物だが2本目は予備品だったのか、キッドが同設計で複製したものかは不明。
 
;ビームマシンガン
 
;ビームマシンガン
:旧連邦の戦艦用2連装メガ粒子砲を、MS携行火器に改造した物。単射モードとマシンガンモードの切り替え(上下の交互・同時発砲描写や発射サイクルから確認出来る)が可能。
+
:旧連邦の戦艦用2連装メガ粒子砲を、携行火器に改造した物。単射モードとマシンガンモードの切り替え(上下の交互・同時描写や発射サイクルから確認出来る)が可能。
 
;ディバイダー
 
;ディバイダー
 
:キッドがジャンクパーツから組み上げた試作型の展開式実体盾の基本フレームに様々なパーツを組み込んだ多機能兵装。手持ち盾として防御用に使うことも多いが、縦長の盾が縦に割れ中央部が展開すると、その断面から旧革命軍が戦闘車両に装備していた三連六基の対MS用19連装ビーム砲(元の部品の俗称に倣いハモニカ砲と呼ばれる)が出現し、多彩な発射モードで絶大な破壊力を発揮する。更に両サイドにMA用の大口径スラスターを搭載(接続基部で回転する事で噴射角を変更可能)しており、手持ちならば推進補助システムに、バックパックに装着すれば長時間高出力のホバリング用に使えるなど、この機体の運用上の要である。本編では推進機能が故障したDXに渡した事が有り、ガンダムウォーのカードでは本編で使用していないハモニカ砲での攻撃を追加している。
 
:キッドがジャンクパーツから組み上げた試作型の展開式実体盾の基本フレームに様々なパーツを組み込んだ多機能兵装。手持ち盾として防御用に使うことも多いが、縦長の盾が縦に割れ中央部が展開すると、その断面から旧革命軍が戦闘車両に装備していた三連六基の対MS用19連装ビーム砲(元の部品の俗称に倣いハモニカ砲と呼ばれる)が出現し、多彩な発射モードで絶大な破壊力を発揮する。更に両サイドにMA用の大口径スラスターを搭載(接続基部で回転する事で噴射角を変更可能)しており、手持ちならば推進補助システムに、バックパックに装着すれば長時間高出力のホバリング用に使えるなど、この機体の運用上の要である。本編では推進機能が故障したDXに渡した事が有り、ガンダムウォーのカードでは本編で使用していないハモニカ砲での攻撃を追加している。
 
;ハイパーバズーカ
 
;ハイパーバズーカ
:元は旧連邦で使用されていたバズーカと思われる。『X』第17話では水中では役に立たないビームマシンガンの代わりとしてオルクのマーカス・ガイとの初戦時に使用。先に述べた通り水中用の改造が施され魚雷型砲弾が砲身とマガジン内に9発(砲身内5発マガジン内4発)装填されている。また一部ゲーム作品ではアレンジとしてこのバズーカを通常仕様のバズーカとして一般的なMS用バズーカと同じ扱いで使用させている場合があり、それらが発表されて以後に出来たHGAWプラモでは多種多様な弾種を使用出来るという後付設定が為されている。
+
:元は旧連邦で使用されていたバズーカと思われる。劇中では水中では役に立たないビームマシンガンの代わりとしてオルクのマーカス・ガイとの初戦時に使用、先に述べた通り水中用の改造が施され魚雷型砲弾が銃身とマガジン内に9発(銃身内5発マガジン内4発)装填されている。また一部ゲーム作品ではアレンジとしてこのバズーカを通常仕様のバズーカとして一般的なMS用バズーカと同じ扱いで使用させている場合があり、それらが発表されて以後に出来たHGAWプラモでは多種多様な弾種を使用出来るという後付設定が為されている。
 
;Xグレネーダー
 
;Xグレネーダー
:左腰サイドスカートに専用のマウントラッチを装着して2基装備するMS用手榴弾。劇中では同デザインの手榴弾を[[パイロン]]が使用した他、ゲーム作品「リアルロボッツファイナルアタック」では原作通り本機GXDVが装備していた他、「Another Century Episord 3」にて素のGXが本装備と思しき手榴弾を使用(ただし弾数は5発に増えている)している。
+
:左腰サイドスカートに専用のマウントラッチを装着して2基装備するMS用手榴弾。劇中では同デザインの手榴弾を[[パイロン]]が使用した他、ゲーム「Another Century Episord3」にて素のGXが本装備と思しき手榴弾を使用(ただし弾数は5発に増えている)している。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
<!-- :内容:説明 -->
 
<!-- :内容:説明 -->
 
;対[[ベルティゴ]]
 
;対[[ベルティゴ]]
:『X』第13話より。ジャミルが搭乗した初戦ではNT能力に頼らない純粋な技量によりビットを易々と全基撃墜し、ベルティゴはカリスの発作発生で撤退した。後にカリスが単独でフリーデンに赴いた際にはガロードが搭乗し決闘の形で再戦。最初はビットの多方位攻撃に苦戦するもののコツを掴んだガロードも全基撃墜に成功し、サーベル戦に移行して最後はベルティゴの左腕を斬り落とし勝利する。
+
:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
<!-- :機体名:説明 -->
 
;[[ガンダムX]]
 
;[[ガンダムX]]
:改修前のベース機体。
+
:
:;ガンダムX (3号機)
 
::本機をガンダムXと同じ仕様に戻した機体。
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
+
*<amazon>B000JZ93LS</amazon>
<amazon>B000JZ93LS</amazon>
+
*<amazon>B0045T1JCA</amazon>
<amazon>B0045T1JCA</amazon>
+
 
 +
== 話題まとめ ==
 +
<!-- *[[namazu:ガンダムXディバイダー]] (全文検索結果) -->
 +
 
 +
== 資料リンク ==
 +
<!-- *[[一覧:ガンダムXディバイダー]] -->
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 
{{DEFAULTSORT:かんたむXていはいたあ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:機動新世紀ガンダムX]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)